第126回(2015年4月27日)第126回 和不動産投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。

不動産投資の和不動産

和不動産 投資セミナーの評判・口コミ(126)

和不動産投資セミナーの評判・口コミ

和不動産 投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。

2015/4/27 第126回不動産投資セミナーの評判・口コミ

  【第126回】

賃貸が付きやすい物件の共通点教えます!!

 

こんにちは!

いつも皆様には大変お世話になっております。

不動産投資セミナーでおなじみの和不動産、営業部の菅原です。

 

本日のセミナーは「賃貸が付きやすい物件の共通点教えます!!」というテーマのためか、

参加者8名中、半分の方がすでに不動産投資をされているオーナー様でした。

やはりオーナーとなった後も、空室リスクを避けるための情報がほしいということなのでしょうね。

IMG_0455 (1000x750)

 

*人は部屋を選ぶとき、何を重視するのか?

賃貸が付きやすい、つまり入居者が何を望んでいるのかがわかれば、

リスクを回避することができますよね。

設備が充実していればいいのでしょうか?

駅近であればいいのでしょうか?

 

人が賃貸を選ぶ際、9つの要素があります。

それはなにかと申しますと、

 

・生活エンジョイ志向

・経済性志向

・時間志向

・エリア志向

・生活利便志向

・デザイン志向

・設備充実志向

・生活安全志向

・建物ハードウェア志向

 

です。

みなさんは、この9つの要素でどれが物件選びに重要視されていると思いますか?

駅からの距離と勤務先との距離は遠くないほうがいいと思う時間志向でしょうか?

住みたい土地にこだわるエリア志向でしょうか?

実は、

 

1位 時間志向

2位 設備充実志向

3位 生活安全志向

4位 経済性志向

5位 生活利便志向

6位 エリア志向

7位 生活エンジョイ志向

8位 建物ハードウェア志向

9位 デザイン志向

 

というランキング結果でした。

結構意外な順位でしたか?

このランキングで注目すべきポイントは、まず3位の生活安全志向です。

オートロックや防犯カメラなど、セキュリティー面を重視する人が多いのは、

女性が防犯への意識が高いためだと思われます。

モニター越しに来訪者を確認できたり、

エレベーターに乗っている人が見えるだけでも、

生活の安心感は段違いです

 

そして意外にも?ランキングの低かったエリア志向。

住みたい街を重視して賃貸を選んでいる人は、そこまで多くないといえるのではないでしょうか。

ネットでは、住みたい街として上位にランキングされるエリアが、

住んで後悔した街としてランキングされたりします。

「住んでみたい」と「住みやすい」は違うということなのかもしれません

IMG_0459 (1000x750)

 

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございます。

また次回のレポートでお会いしましょう!
不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー