和不動産 投資セミナーの評判・口コミ(337)

和不動産 投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。
2017/4/5【第337回】不動産投資セミナーの評判・口コミ
みなさんこんにちは♪不動産投資セミナーでお馴染みの 「和不動産」です!
4月5日(水)のセミナーでは「初心者からよく聞かれる5つの疑問に答えます!」をお伝え致しました。
平日の夜でお忙しい中にもかかわらずご参加頂きありがとうございました。
さて皆様が不動産投資を検討する際、多くの疑問点・不安が出てくると思います。
中でもこれから始めようと考えている方から多く寄せられる不動産投資五大疑問はこちら↓↓
①マンション経営って本当に必要なの?
②東京五輪で不動産は高騰?五輪終了後の物件価格は下がるの?
③ローンって本当に怖い・・・大丈夫なの?
④マンション経営は早く始めた方が有利?
⑤築年数が古くなると高い家賃設定はムリ?
今回のレポートではその中の1つ、「マンション経営って本当に必要なの?」の疑問について話していきます。
不動産投資をされる理由は様々ですが、弊社へお越しになる方は「老後生活費の不安」を持っている方がほとんどです。年金は本当にもらえるのか、貰えても年金と貯金でいつまで生活できるのか、また、いつまで現役で仕事ができるのか? 今その不安を抱えて生活している方は、不動産投資を検討する価値があるかもしれません。平成28年に生命保険文化センターの「生活保障に関する調査」によると、夫婦2人のゆとりをもった老後生活費は1ヵ月34.9万円という結果が出ています。仮に公的年金の受取金額が21万円だった場合、毎月約14万円が不足金額になります。80歳まで生きる男性は全体の50%、女性は75%なので85歳まで生きるとすれば25年。それまでの不足分を貯金で補うのは難しいかもしれません。
そのため貯金ではなく、不動産投資でマンションの家賃収入を得ることで、定年前と同じように毎月安定した収入が手に入ります。また、貯金を切り崩しながら生活する不安も無くなります。このように不動産投資で、一生お金に困らない仕組みを作っていくのです。
そのほかにも、この5大疑問から導き出された、なぜ都心の中古ワンルームマンションが良いのかという事もお伝え致しました。
セミナー後は質疑応答の時間も設け、皆様それぞれの悩みや疑問を話されていました!
では、一部ですがセミナーを受けられた方の感想を一部紹介いたします♪
ワンルームマンション規制のメリットが勉強になった。私の思っていた疑問が聞けて良かったです。(J様 男性)
ポイントをしぼってご説明頂けたので分かりやすかったです。(S様 女性)
みなさんもお気軽にご参加くださいませ!
それでは最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
また次回の不動産投資セミナーの評判・口コミでお会いしましょう!
【和不動産の不動産投資セミナー】開催日はこちらをチェック!
⇒ https://nagomi-fudousan.com/seminar/study/