和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミ(368)

和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。
2017/6/24【第368回】不動産投資セミナーの評判・口コミ
みなさん、こんにちは!不動産投資セミナーでお馴染みの和不動産です。
6月24日(土)は、【お部屋選びの動向から逆算!新時代の「選ばれる物件とエリア」】というテーマをもとに開催しました。講師は、弊社代表の仲宗根が務めました
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます。
本セミナーでは、不動産投資において最も重要な「家賃収入」をテーマに、入居者目線でどんな賃貸が選ばれるのか?についてデータを用いてわかりやすく解説致しました。プログラムは、以下となっております。
①なぜ?ワンルームマンションは入居率が高いのか?
②好かれる部屋・嫌われる部屋
③古い物件でもしっかり貸せる!
④賃貸市場を活性化させる民泊
⑤閲覧されるためには、SEO対策が必要
⑥質疑応答
今回は、③の「古い部屋でもしっかり貸せる!」についてご紹介いたします。
不動産投資初心者の方には、真新しくて設備も最新の「新築」に目が行くことでしょう。しかし、弊社でご提案しているのは、築浅の中古ワンルームマンションです。
実は、入居者が部屋を選ぶ基準に築年数はあまり関係ありません。最新のアンケートによると、入居者が部屋を選ぶ際に妥協した点第1位は、「築年数」です。
また、別のとあるアンケートによりますと、「部屋が狭いけど通勤が楽」か「部屋は広いが通勤に時間がかかる」だと前者、「会社に近いけど満員電車」か「電車で座れるけど会社から遠い」でも前者の回答が多く、古くても通勤に便利な立地なら入居者に選ばれやすいということがお分かりいただけるかと思います。
それでは最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
また次回のセミナーレポートでお会いしましょう!
【和不動産評判の不動産投資セミナー】開催日はこちらをチェック!
⇒ nagomi-fudousan.com/seminar/study/