和不動産 投資セミナーの評判・口コミ(399)

和不動産 投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。
2017/07/07【第399回】不動産投資セミナーの評判・口コミ
ん、こんにちは!不動産投資セミナーでお馴染みの和不動産です。
7/7(金)は、【オリンピック需要のリアル!変わりゆく東京の今をお伝えします】というテーマでセミナーを開催させていただきました。講師は営業部スタッフが務めました。
ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
アベノミクスによる景気期待感や2020年東京オリンピックの決定などで近年は経済動向に大きな動きがありました。そしてそれは不動産市場にも影響を与え、特に中古ワンルームマンションの流通戸数はこの10年で10倍以上にも拡大しています。本セミナーでは、なぜ不動産投資市況は活況を呈しているのか、オリンピックや政策とはどう関連しているのか、という気になる疑問にお答えすべく解説を行いました。セミナーは以下のように進行いたしました。
1. 2020東京オリンピック・アベノミクスによる都市開発
2. 賃貸マーケットと中古ワンルームマンションの希少性
3. これからの狙い目エリア
近年の中古ワンルームマンションの市場拡大の大きな要因の一つは、ローンの借り入れ条件の緩和により購入できる人の裾野が拡がったことにあります。それはマイナス金利の影響を受け、金融機関が消費者に貸し付けをしなければならないという状況だからです。マイナス金利の目的はインフレを起こすことであり、インフレが起きた際には、不動産の価値や家賃も上がることが予測されます。
さらに、国際戦略特区などの再開発も進められており、東京はその恩恵を最大限に受ける都市です。不動産投資をするにあたって立地を考えるとき、現在だけでなく再開発を見据えた将来の状況を予測しておくことは重要です。本日のセミナーでは、再開発計画に基づき具体的な狙い目のエリアをご紹介いたしました。不動産投資と政策は関わりが大きいことを認識させられるセミナーになったかと思います。
質疑応答のお時間も設け、皆様から活発なご質問をいただきました。
最後にご参加者のお声を紹介させていただきます。
・「情報のアップデートができてよかった。」(60代・男性)
・「日本の経済の話が多く出ていた」(30代・男性)
今後も、ご経験や年齢を問わず、幅広い方々にお越しいただけるよう、弊社ではさまざまなテーマでのセミナーを開催して参ります。ぜひお気軽に弊社セミナーにご参加いただければと思います。
それでは、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
また次回のセミナーレポートでお会いしましょう。
【和不動産の不動産投資セミナー】開催日はこちらをチェック!
⇒ nagomi-fudousan.com/seminar/study/