和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミ(568)

和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。
2018/04/18【第568回】不動産投資セミナーの評判・口コミ
みなさん、こんにちは!アフターフォローが評判の和不動産です。4月18日(水)の夜セミナーは【失敗不動産投資の共通点とは?】というテーマをもとに開催いたしました。 講師は弊社代表・仲宗根が務めました。参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
さて、昨年から不動産市況を賑わせている様々な問題やニュースがありますよね。弊社ではそれらの問題がなぜ発生したのか、原因を分析してみました。すると、失敗してしまった不動産投資には共通点があることがわかったのです!
今回のセミナーではまず、最近ニュースになっている不動産投資失敗事例のうち以下の5つをご紹介しました。
1. シェアハウス問題
2. 大手不動産会社のサブリース問題
3. 中古一棟物件での不正融資問題
4. 相続税対策によるアパートの空室問題
5. 新築ワンルームの赤字負担
この5つの不動産投資が失敗してしまった共通点、それは…買った後の家賃下落です。上記のような失敗事例にあがった物件はいずれも、駅から遠く人口が減り続けているエリアに位置し、設備も入居者の需要と一致していないことからなかなか入居者が入らずにいました。やがて空室よりはましだと家賃を下げ、家賃を下げれば当初のプラン通りに運用ができず結果破綻するというスパイラルに陥ってしまっているのです。
そういった問題から不安視されがちな不動産投資ですが、一方で弊社が提案・管理させていただいている物件は入居率99%という驚異の数字を維持し続けています。その理由は、失敗事例における問題点をクリアにした都心・築浅中古ワンルームマンションのみ扱っているからです。
なぜ都心・築浅中古ワンルームマンションなのか?失敗しない不動産投資の秘訣を、ぜひ弊社の不動産投資セミナーにて直接ご確認ください!
弊社では毎週土日・水金曜日にセミナーを開催いたしております。
テーマは本日のように失敗してしまった不動産投資の実例をもとにしたものや、初めて不動産投資を行う方の入門セミナー、そのほか中級者や上級者の方にも役立つ内容が盛りだくさんとなっております。様々なニーズに合わせたカテゴリーがございますので、まずは一度足を運んでみてください!
それでは最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
また次回のセミナーレポートでお会いしましょう!
【和不動産の不動産投資セミナー】開催日はこちらをチェック!
⇒ nagomi-fudousan.com/seminar/study/