2022年11月11日・11月12日・11月13日 和不動産投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。

不動産投資の和不動産

株式会社和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミ

(2022年11月11日・11月12日・11月13日)

和不動産投資セミナーの評判・口コミ

和不動産が開催した不動産投資セミナーの
評判・口コミをご紹介いたします。

和不動産投資セミナー 日程はこちらから

老後破産を防ぐ【都心・中古ワンルームマンション経営】


開催日:2022年11月11日(金)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

みなさん、こんにちは!マンション投資セミナーでお馴染みの和不動産です。

11月11日(金)は【老後破産を防ぐ【都心・中古ワンルームマンション経営】】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


老後破産を防ぐ【都心・中古ワンルームマンション経営】

セミナープログラム

1.老後破産について
2.失敗しない不動産投資
3.具体的なシミュレーション


老後破産について

2030年代には国民年金制度は破綻すると言われており、老後の生活費は自身で準備していく必要性があります。

しかし現時点で約8割の方が老後の生活に不安を抱えており、その不安を解消する術を理解していません。

老後破産を回避するためには資産運用を行う必要がありますが、多くの人が預貯金のみしか行っていないのが現状です。


失敗しない不動産投資

老後破産を回避するための手段として、不動産投資は有効です。

弊社が60歳以上の不動産投資を行っている方に質問したところ、「不労所得があって良かった」と答えた方は全体の約8割に上っています。

しかし不動産投資を行う上でリスクを気にされる方は多いでしょう。

不動産投資には、大まかにマンション経営と一棟物件に分かれますが、サラリーマンの方におススメなのは断然マンション経営です。というのも、マンション経営は手間やリスクを最大限に抑えたスキームになっており、サラリーマン業との両立が図りやすいのに対して、一棟物件は守備範囲が広く専門性が必要なため、サラリーマンと並行して行うのはなかなか難しいからです。

不動産投資を失敗しないための最大のポイントは、資産価値の高い物件を購入することです。資産価値が高いとは、すなわち、需要が抑えられているに対して供給が高い状態を表しており、都心の物件がそれにあたります。

都内の人口はコロナの影響により少し減少傾向にありましたが、現在では持ち直しておりコロナ前の人口を上回り現在では1400万人台に到達しています。


具体的なシミュレーション

35歳年収800万円のサラリーマンをモデルケースとして考えてみましょう。
例えば下記に示す条件で【2250万円】の物件を購入するとします。

~条件~
・初期費用300万円
・家賃9万7000円
・管理費・修繕積立金合計1万円
・ローン額2150万円
・ローン金利1.85%
・ローン期間35年

詳細な計算は省きますが、この方が年間100万円を繰り上げ返済していき毎月のローン返済を減らしていくとします。そうすると、24年目ですべての物件を完済でき59歳時で年間家賃収入500万円という仕組みを得ることが可能です。

この仕組みにより、60~90歳の30年間に通算家賃収入1億円以上を得ることができます。


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は「老後破産を防ぐ【都心・中古ワンルームマンション経営】」というテーマでお話させていただきました。

不動産投資はレバレッジ効果を使って自己資金を効果的に運用することができます。そのため、空室率2%の都心築浅ワンルームでも年収500万円をより安全に作ることができます。安定収入があれば老後資産に怯えることもありません。

老後破産の対策に非常に効果的な【都心・中古ワンルームマンション経営】、ぜひこの機会に一度検討してみてはいかがでしょうか。


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・漠然と貯金だけでは老後に不安がありましたが、イメージし易い形でご説明いただき大変納得できました。
子供の面倒を見ながらの参加ゆえ、後半のレバレッジの部分やシミュレーションの部分が十分理解出来なかったので、書籍を読み返して復習したいと思います。また、自分は宮崎在住ですが、仮に不動産投資を行うなら比較的土地勘のある福岡市都市圏か東京圏か、いずれが適切かも今後検討したいと思います。本日はありがとうございました。(30代 男性)




セミナー情報はこちら個別相談はこちら




金持ち父さんに学ぶ【富裕層が不動産投資を選ぶ理由】

開催日:2022年11月12日(土)
講師:代表取締役 仲宗根和徳


11月12日(土)は金持ち父さんに学ぶ【富裕層が不動産投資を選ぶ理由】というテーマでセミナーを開催いたしました。


講師は、和不動産代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


金持ち父さんに学ぶ【富裕層が不動産投資を選ぶ理由】

セミナープログラム

1.金持ち父さんを振り返る
2.ゆとりのある生活費を貯金で賄うか?
資産運用で勝ち続けるか?
マンションを活用するか?
3.「金持ちマンションオーナー」
「貧乏マンションオーナー」の違い


金持ち父さんを振り返る

突然ですが、全世界で1000万部越えの大ヒットビジネス書【金持ち父さん】を読んだことはありますでしょうか?

この本では、お金持ちになるにはどうしたらいいの?というテーマに沿って、資産や負債の違いなど「お金」についてのありとあらゆる知識が書かれています。

そして金持ち父さんの書籍でメインに書かれているのは「不動産投資」。

そもそも貯金というのは、最も金がかかりレバレッジの効いていない資産です。本当のお金持ちというのは、「借金=銀行のお金」を使って金持ちになる方法を学んでいます。

その方法の最たる例が不動産投資です。不動産投資は一番費用のかからない投資であり、自分のお金ではなく銀行のお金を使ってお金持ちになれるという、優れたスキームを持つ投資方法になります。


ゆとりのある生活費を貯金で賄うか?

お金の貯まる人は下記の4つの習慣があります。
・収入を増やす
・お金を守る
・支出を減らす
・お金に働いてもらう

生命保険文化センターの調べによると、85歳まで生きると仮定した場合、定年後の不足額はおよそ5100万円。

定年後に収入を増やすのは現実的に難しいため、退職後の収入源を作るためには、資産を運用し、お金に働いてもらいながら、お金を守る必要があります。


「金持ちマンションオーナー」「貧乏マンションオーナー」の違い

マンション経営の成否は、「買うだけの人」と「しっかり運用している人」で分かれます。

貧乏マンションオーナーは、計画を立てずにたとえ収益が出たとしてもムダ遣いをしたり貯金したりする方が多いです。一方、金持ちマンションオーナーは繰上返済、物件追加購入、リフォームなど再投資を計画的に行うことによって収益性が加速する傾向にあります。

ポイントは、収益を再投資することで【複利】で運用することです。マンション投資は、「複利×スケールメリット」で収益を加速させていくのがスタンダードなやり方になります。

また、物件のエリア選定も重要なポイントになります。金持ちマンションオーナーは、売却を意識し売りやすいエリアの売りやすい物件を投資対象として選んでいます。

不動産は需要と供給のバランスが価格に与える影響が大きいため、単身世帯数に対して絶対数が足りていない都心のワンルームマンションは絶好の投資先になります。


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は「金持ち父さんに学ぶ【富裕層が不動産投資を選ぶ理由】」というテーマでお話させていただきました。

金持ち父さんの書籍によると、定年後にゆとりある生活を送るためには収入を増やすのではなく、お金に働いてもらうことが大切です。そのためには、キャッシュフローのパターンを理解し、良い借金を活用しリスクには保険を掛ける必要があります。

そしてマンション経営の成否は、「買うだけの人」と「しっかり運用している人」で分かれます。

金持ちマンションオーナーには、下記の5つの特徴があります。
・複利を活用している
・スケールメリットを活用している
・レバレッジ効果を活用しスタートダッシュをかけている
・生命保険を見直ししている
・売却を意識し売りやすいエリアの売りやすい物件を投資対象として選んでいる

これらの特徴を理解し、あなたも一緒に「金持ちマンションオーナー」を目指してみませんか?


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・「金持ち父さん貧乏父さん」のイメージはネットワークビジネスの印象が強く敬遠していましたが、不動産に相性が良いことが分かりました。「良い借金」ができるのはビジネスと不動産ということなので、なるべく不動産を活用して借金をコントロールすることが重要であると感じました。巷のネットやユーチューブで新築ワンルームはダメだとかワンルームそのものが現状回復については業者に任せっきりでしたので、これを機に見積表を見直してみようと思いました。
また、自分自身管理会社と良好な関係とは言えないので、今後はパートナーだと思って接していきます。
セミナーに参加できてよかったです。(50代男性)

・原状回復について知れてよかったです。特に賃料アップは意識薄だったので良かったです。(50代男性)

・不動産を購入してからの収益の出し方、終わり方が非常に参考になりました。(50代男性)




セミナー情報はこちら個別相談はこちら




プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ


開催日:2022年11月13日(日)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

11月13日(日)は【プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ

セミナープログラム

1.コロナ後の通勤事情
2.通勤時間45分以内の周辺環境
3.ジェントリフィケーションと再開発
4.相場賃料との乖離
5.表面利回りでなく、NET利回りを重視する


コロナ後の通勤事情

コロナ後、ファミリー層は、テレワークにも対応できる広めの間取りと、買い物施設が近隣にあるような郊外の物件を選ぶようになりました。

一方、単身者は通勤時間の短縮を求めるようになり、最近では通勤時間が45分以内のエリアの物件の人気が高まっているようです。


通勤時間45分以内の周辺環境

通勤時間45分以内に加え、最近ではテレワークが普及したことで広めの物件が選ばれる傾向にあります。

なお、自炊をする若者も増え、キッチン環境が充実していること、周辺にはスーパーマーケットがあることも重要視されています。

これから物件の購入を検討されている方は、コロナ後にどんな物件が求められるようになったかをしっかりと確認しておきましょう!


ジェントリフィケーションと再開発

ジェントリフィケーションとは街の新陳代謝であり、もともといた世代から若い世代へと代替わりしていくことを言います。ジェントリフィケーションは容積率の大きい、商業地域に起こりやすい傾向にあります。

千代田区、中央区、台東区は商業地域が多いため再開発が起こりやすいエリアであり、江東区・墨田区、準工業地域などもともと町工場等などの広い土地がある事からも開発がしやすくなっており続々と新たにプロジェクトが進行しています。

鉄板の千代田区・中央区・港区は2045年までも人口増加が予想され、江東区・台東区も今後人口増加が期待されるエリアです。

不動産投資は長期的な投資になりますので、物件選びの際には、購入予定の物件があるエリアでどんな計画が行われているか、人口の予想はどうなっているかなども確認し、長期的に安定の見込めるエリアを選ぶことをおすすめします!


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は「プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ」というテーマでお話させていただきました。

賃貸ニーズの変化や再開発計画などを知ることで、購入すべき物件の特徴やエリアはおのずと見えてくるはずです。

物件選びでお悩みなら、ぜひ一度弊社セミナーへご参加いただくことをおすすめします!


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・最重要なのが立地である事、相場賃料との乖離に気をつける事、利回りは購入後に改善することも可能な事等、大変参考になりました。また、自分が当該地域に住んでいないため、再開発プロジェクトや用途地域の情報などは積極的に集めていこうと思いました。(30代男性)




和不動産はマンション経営の様々なフェーズにおいてワンストップでオーナー様に寄り添い、安定した物件投資のお手伝いをさせていただきます。マンション投資に関するお悩みなどがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ。

それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。

弊社のセミナーについてより深く知りたい方は、是非セミナーにご参加ください!


▼セミナー開催スケジュール▼
和不動産 セミナー申込み

▼無料個別相談 随時受付中!▼
個別相談 随時受付中

▼公式LINEでは非公開物件を配信中!▼
和不動産 公式LINE

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー