2023年1月6日・1月7日・1月8日・1月13日 和不動産投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。

不動産投資の和不動産

不動産投資 和不動産 トップページ  >  セミナー・個別相談  >  和不動産投資セミナーの評判・口コミ  >  2023年1月6日・1月7日・1月8日・1月13日

株式会社和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミ

(2023年1月6日・1月7日・1月8日・1月13日)

和不動産投資セミナーの評判・口コミ

和不動産が開催した不動産投資セミナーの
評判・口コミをご紹介いたします。

和不動産投資セミナー 日程はこちらから

プロが買う物件の条件はこれ!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ


開催日:2023年1月6日(金)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

みなさん、こんにちは!マンション投資セミナーでお馴染みの和不動産です。

1月6日(金)は【プロが買う物件の条件はこれ!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


プロが買う物件の条件はこれ!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ

セミナープログラム

1.コロナ後の通勤事情
2.通勤時間45分以内の周辺環境
3.ジェントリフィケーションと再開発
4.相場賃料との乖離
5.表面利回りでなく、NET利回りを重視する


コロナ後の通勤事情

本セミナーではまず、現状把握のためにコロナ後の通勤事情がどうなったのかを確認しました。

コロナ前とコロナ後の通勤に関するアンケートを比較してみると、大きく変わらないのが分かります。
この結果から、どんなエリアや物件を選べばよいかを見ていきます!


通勤時間45分以内の周辺環境

次に住宅に関するアンケートを見てみると、住宅を選ぶ基準もコロナ前後で大きな変化が見られません。

ただし、テレワークを行うためには一定の広さの部屋が必要になるため、より広い部屋が人気です。また買い物がしやすい環境も大事な要素になります。


ジェントリフィケーションと再開発

ジェントリフィケーションで街の様子が様変わりすることがあります。

ジェントリフィケーションとは、都市における比較的低所得者層の居住地域が再開発や文化的活動などによって活性化し、その結果地価が高騰することを言います。

では、再開発される場所はどこなのでしょうか。
それは都市計画を見れば一目瞭然です。

通勤しやすく買い物もしやすい場所を把握しておくことで掘り出し物の物件を見つけられるようになります。


相場賃料との乖離

物件を見る際、一般の人とプロでは見る場所と順番が違います。

特にプロが重視するのは「いくら取れているのか?」ということです。
その理由は、相場賃料と乖離していると、適正な相場に戻したときに資産価値が上下するためです。これは同じマンションであっても起こりうるため、特に大事なポイントです。


表面利回りでなく、NET利回りを重視する

NET利回りとは経費を差し引いた実質利回りで、より正確な収益性を算出できます。

最近の投資用マンションローンは、このNET利回りで物件の評価をしています。例えば、修繕管理費が安い物件は将来的に上昇し、利回りが下がる可能性があります。管理費と修繕積立金がしっかりたまっている物件を選びましょう。


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は【プロが買う物件の条件はこれ!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ】というテーマでお話させて頂きました。

コロナ前後の状況を対比することで現状分析を行うと、需要の大きな変化は見られませんでした。

その上で、再開発されるエリアや家賃相場を把握して、よりよい物件を購入しましょう。


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・大変参考になりました。エリアと利回りの話がとても参考になりました。ありがとうございました。(A様 女性)

・ヘッジファンドの手法を含めた投資手法により、マーケットの情勢について理解できた。軸さえぶれなければ、手堅く収益を上げることが可能だと感じました。丁寧なご説明、誠に有難う御座いました。(M様 男性)

・どの様なエリアの物件を購入していけば効率が良い投資になるかがなんとなくわかり、参考になった。(T様男性)




セミナー情報はこちら個別相談はこちら




成功オーナーの1年目・5年目・10年目・20年目


開催日:2023年1月7日(土)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

1月7日(土)は【成功オーナーの1年目・5年目・10年目・20年目】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


成功オーナーの1年目・5年目・10年目・20年目

セミナープログラム

1. 成功オーナーの1年目
2. 成功オーナーの5年目
3. 成功オーナーの10年目
4. 成功オーナーの20年目


成功オーナーの1年目

本セミナーではまず、自分が将来なりたい状態をイメージして、資産運用を逆算して考えることの重要性を説明しました。

1年目の目標は、物件を目標収入分の物件を購入することです。
もし目標家賃分物件を購入できない場合には、購入できるだけ物件を購入し、繰り上げ返済を実施しましょう!


成功オーナーの5年目

5年を超えると売却益に対する税金が下がるため、物件を売却するオーナー様が増えます。
不動産投資がイメージとかけ離れていて挫折するのが原因と考えられます。

ですが、ここはぐっと我慢してください。
投資は強いメンタルが大切!我慢できるところは我慢していきましょう!


成功オーナーの10年目

成功しているオーナー様は収入が増えてしまい、税金が増えてしまいます。

そんなときは、節税対策を考えましょう!

おすすめの節税対策は、以下の4つがあります。
①物件の売却
②資産管理会社の設立
③個人でローンを組んで、給与所得を節税
④法人には、キャッシュで物件を購入

賢く節税を実施し、支出をなるべく減らしましょう!


成功オーナーの20年目

20年目になると物件を現金で購入する方が増えます。

理由は以下のようなものが考えられます。

①納税が増える
②売却し物件を入れ替える
③売却益が自己資金として利用できる
④自己資金が増え、ローン枠が復活するため運用規模が大きくなる
⑤運用規模が大きくなると売却益が増える
⑥キャッシュで物件を購入できるようになる

マンション投資は終わり方も重要です。
20年30年と、二人三脚で運用できるパートナーも確保しておきましょう!


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は【成功オーナーの1年目・5年目・10年目・20年目】というテーマでお話させて頂きました。

最初は目標を立て、それに向かって準備し、我慢を重ねるのが成功の秘訣です。

また、運営をしていく中で大事なポイントは、その時々で寄り添ってくれる存在です。
私たち和不動産は、オーナー様と二人三脚でマンション投資の成功を目指していきますので、いつでも頼りにしてください!


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・今後、3年後65歳で年金をもらい始めるまでは、家賃収入のみで暮らしていこうと考えていますが、10年先・20年先、不動産投資とどのように向き合えばよいか、このセミナーが良い指針となりました。(60代 男性)

・私も現在は4年目でまだまだ苦しい時期におります。ですが、そこで諦めずにコツコツと繰り上げ返済や内部成長、外部成長を続けていくと、年間キャッシュフロー100万円を達成し、マンション投資の実感が湧いてくるようになるそうですので、私もコツコツと続けていきたいと思っております。(40代 男性)

・今後の方向性などわかりやすく為になるお話がきけました。(50代 男性)




セミナー情報はこちら個別相談はこちら




金持ち父さんに学ぶ!恒久的に税金を減らしてマンション投資で大きな富を築く方法


開催日:2023年1月9日(月)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

1月9日(月)は【金持ち父さんに学ぶ!恒久的に税金を減らしてマンション投資で大きな富を築く方法】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


金持ち父さんに学ぶ!恒久的に税金を減らしてマンション投資で大きな富を築く方法

セミナープログラム

1. 税法はあなたの一番の味方になれる
2. タックスフリーで資産を作るための戦略


税法はあなたの一番の味方になれる

本セミナーでは「金持ち父さん 貧乏父さん」シリーズの最新作『資産はタックスフリーで作る』に沿って税法を知る大切さを説いていきました。

「税法は『宝のありかを教える地図』だ」との言葉通り、税法を知ることで税の優遇を受けることができます。

これらは法の抜け穴をかいくぐるのではなく、経済を動かすことに貢献している見返りとして与えられているものです。

起業家と投資家になることで、税法による節税の恩恵を最大限受けられます。


タックスフリーで資産を作るための戦略

現役世代と引退後では、同じ収入でも控除が受けられないために税金が多くなります。

そこで、法人をうまく利用して節税を行いましょう。

税金を少しでも減らすためには税金戦略が必要で、現状を把握するために自問自答することが大切です。

また、巨万の富を築くためにもレバレッジを活用しましょう。
レバレッジを使うことが豊かな引退生活を可能にするポイントです!


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は【金持ち父さんに学ぶ!恒久的に税金を減らしてマンション投資で大きな富を築く方法】というテーマでお話させて頂きました。

税法は税金を搾り取りためにあるのではなく、税金を減らすためにあるのです。
合法的に節税するために税法を学んでいきましょう。


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・税金は苦手意識があったが、しっかり勉強・対策することが必要と認識した。(30代 女性)

・節税の大事さ、法人を活用した節税方法を知れてよかった。(30代 男性)

・良かった。普段気づかないことに気づけた。(60代 男性)




セミナー情報はこちら個別相談はこちら




投資用マンション選びで、「得する人」「損する人」


開催日:2023年1月13日(金)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

1月13日(金)は【投資用マンション選びで、「得する人」「損する人」】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


投資用マンション選びで、「得する人」「損する人」

セミナープログラム

1. 取引相場で「得する人」「損する人」
2. 取引で「得する人」「損する人」
3. 費用割合で「得する人」「損する人」
4. 再投資で「得する人」「損する人」


取引相場で「得する人」「損する人」

本セミナーでは、割安に買うためには市場のゆがみを見つけることが重要!ということをお話しさせていただきました。市場のゆがみは5つの差を利用して見つけることが可能です。

特に投資用マンション選びで得する人は「評価差」「リスク差」「取引相手差」の3つを利用しています。


取引で「得する人」「損する人」

賃貸物件は安く買うことがすべてではありません。もしも修繕費用などがかかる場合は、売却時に費用を転嫁する必要があります。結果として売却できず、赤字のまま経営を続けていく必要がある……なんてことも。

そのために作業効率を上げてコストを下げることを心がけましょう。不動産投資は運用することまで考えて物件を購入しましょう。


費用割合で「得する人」「損する人」

同じ広さの物件であればかかる費用に大きな違いはありませんが、家賃に占める経費の割合が変わります。そのため、家賃の高い物件を選ぶのがおすすめです。

特に地方の物件は家賃が安く、いくら利回りが良くても経費がかかりすぎます。そのため立地が大事になります。


再投資で「得する人」「損する人」

不動産投資で成功している人は再投資を行っています。不動産で得た利益を複利で運用するのが重要なポイントです。

不動産投資は、リスクの低い物件を【徐々に育てていくか】リスクの高い物件の【トラブルを処理しきるか】で、大きくスタイルが変わってくるのです!


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は【投資用マンション選びで、「得する人」「損する人」】というテーマでお話させて頂きました。

得するためには目先の利益に飛びつかず、物件を吟味し、その上で再投資することが大事になります。物件を吟味する方法の一端を本セミナーで学んでいただけたかと思います。


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・利回りのみに気を取られていると、購入後にかかる諸費用がかさみ、結果として月のCFがマイナスとなってしまう恐れがあることを知れてよかった。今後、物件を購入するときには、購入後の諸費用にも目を向けながら、月のCFがプラスとなる物件を選びたい。(20代 男性)

・登記簿の見方、なんとなく感じていたが教えてくださって勉強になった。ただ安い、家賃が高い、だけでなく相場との比較をきちっとすることも改めてですが勉強になった。(60代 男性)

・買い急がず、相場感をしっかり持って物件を見ることが大切だと学びました。(30代 男性)




和不動産はマンション経営の様々なフェーズにおいてワンストップでオーナー様に寄り添い、安定した物件投資のお手伝いをさせていただきます。マンション投資に関するお悩みなどがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ。

それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。

弊社のセミナーについてより深く知りたい方は、是非セミナーにご参加ください!


▼セミナー開催スケジュール▼
和不動産 セミナー申込み

▼無料個別相談 随時受付中!▼
個別相談 随時受付中

▼公式LINEでは非公開物件を配信中!▼
和不動産 公式LINE

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー