フォーチュンマップゲーム開催レポート(36)

フォーチュンマップゲーム開催レポートをご紹介いたします。
2016/03/14 【第36回】フォーチュンマップゲーム開催レポート
みなさん、こんにちは!不動産投資セミナーでお馴染みの和不動産でございます。
雨の予報もあり不安定な空の下、和不動産本社では皆様にお集まりいただき、晴れやかに【フォーチュンマップ体験会】を開催致しました。
7名の方にご参加いただき、初めてのお客様4名、リピーターの方1名、オーナー様1名とスタッフを含めた計8名にて進めさせていただいた本日。
やはりこの季節の天敵!花粉症の話題でひとしきり盛り上がったところでゲームスタートです!!

フォーチュンマップゲームとは、「News」「Result」「Event」の3種類のカードから引いていただき、自分の資産を増やしていくゲームです。
最終的に1億円以上の資産を保有することがゴールになる「ビリオネア」と、5千万円以上の資産と伴侶と子どもを2人以上もうけることがゴールの「お金からの解放」2種類をスタート時にお客様に選んで貰います。
本日はスタッフを除くとビリオネアを選択された方が6名、お金からの解放を選択された方が1名でした。
投資の勉強としては、お金を運用することに注力することのできるビリオネアがおすすめです。お金からの解放を選んだ方は、達成条件の中の一つに伴侶と子供の存在が必要となります。ですから、ビリオネアに比べてより達成難易度が上がる(運の要素が強くなる)のです。

全くの初心者としてお越しいただいた方は、最初戸惑いつつ、
「どこに投資したらいいの?」
なんてきょろきょろとしてしまいますが、その隣に座っていたオーナー様が自発的に教えて下さっている光景が見れるのは、和不動産ならではの光景ですね。
段々とNEWSカードに対してご自分で結果を想定して自分らしい投資が出来るようになっていけるのもフォーチュンマップゲームの良さです。
また実際にゲームをしてみると資産を増やすにはリスクが伴うことを実感した方が多かったようです。
始めは借り入れが怖いなぁと手元のお金だけでやり繰りしようとされていましたが、それだけでは目標とする資産には届きません。
実際に無理のないやりくりをして資産を増やしていくことでお金の回し方を考える良い機会になったようです。
不動産投資をお考えの方にも、株や国債、エネルギー資源と並行して不動産に投資が出来るので、まずはゲームで実際の投資感覚を体験してみるのも一つの手ですね!
楽しんで投資を学べるゲーム会は毎月開催しております。
水曜日、土曜日、日曜日、祝日にはセミナーも行っておりますので、そちらもご興味のある方は併せてご参加お待ちしております!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また次回のレポートでお会いしましょう。