株式会社和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミ
(2024年9月21日・9月23日)
和不動産が開催した不動産投資セミナーの
評判・口コミをご紹介いたします。
プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ
開催日:2024年9月21日(土)
講師:代表取締役 仲宗根和徳
みなさん、こんにちは!マンション投資セミナーでお馴染みの和不動産です。
9月21日(土)は【プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ】というテーマでセミナーを開催いたしました。
講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
セミナープログラム
1. コロナ後の通勤事情
2. 通勤時間45分以内の周辺環境
3. ジェントリフィケーションと再開発
4. 相場賃料と乖離
5. 表面利回りでなく、NET利回りを重視する
コロナ後の通勤事情
コロナ禍であっても、住宅選びの条件はおおむね変化がありませんでした。
ただ、次のような変化はありました。
・デスクワークの方には1Kから1DKに需要が移り、自粛中は自炊生活が求められたため2口、3口コンロなど広いキッチンを求める声が増加
・家賃の低い狭い部屋から、立地の優先度を少し下げて広い部屋に(パソコンデスク、ソファを置ける広さ7~8畳が人気)
・近隣の商店街の充実度で選ばれることも
ジェントリフィケーションと再開発
ジェントリフィケーションとは、街の新陳代謝(再開発やそれに伴う人の入れ替わり)によって居住者の階層が上昇することと、居住空間の質の向上とが同時に進行する現象のことです。
新陳代謝は工業系の土地に起こりやすく、工場からマンションに変わり、住人の変化により周辺サービスも変化していきます。
表面利回りでなく、NET利回り(実質利回り)を重視する
プロは“いくら取れているのか?”を注視しています。
NET利回りのほうが、より正確な収益性を算出できます。
【表面利回りの計算方法】
年間家賃収入÷物件の購入価格×100
【NET利回り(実質利回り)の計算方法】
(年間家賃収入―年間の経費)÷物件の購入価格×100
NET利回りで評価される物件を購入する際は、以下の点を確認しましょう。
・管理費と修繕積立金がしっかり貯まっているか
・駐車場が設置されている物件は管理組合の収入かどうか
・自動販売機や看板、テナントの収入はどうなっているか 等
■投資商品の選び方の3原則
投資で失敗を避けるためには、以下の3つのポイントを押さえて投資商品を選ぶことも大切です。
1. 誰でも簡単に再現できる「再現性の高さ」
2. やめたいときに、損を最小限にできる「安全性の高さ」
3. 長期間、続けることのできる「継続性の高さ」
もっと詳しく知りたい方は、ぜひ和不動産の不動産投資セミナーにご参加くださいませ!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回は【プロが買う物件の条件は【コレ】!どこを買えばいいか悩んでいるあなたへ】というテーマでお話させて頂きました。
不動産投資の物件選びに悩んだときは、まずその道のプロだったらどんな物件の選び方をするのかを知ってください。
都合がつかずセミナーへのご参加が難しい場合は、無料個別相談にて、お気軽にご質問・ご相談くださいませ!
本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ
・場所の大切さを初めて知った。利回りのところも勉強になった。(S様 男性)
インフレ時代の到来!コロナが導く格差社会!
開催日:2024年9月23日(月)
講師:代表取締役 仲宗根和徳
みなさん、こんにちは!マンション投資セミナーでお馴染みの和不動産です。
9月23日(月)は、【インフレ時代の到来!コロナが導く格差社会!】というテーマでセミナーを開催いたしました。
講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
セミナープログラム
1. コロナで、世の中はどうなっているのか?
2. 資産インフレが起こる?
3. インフレが起きそうなときの注意点!
4. 最終的には、敷地売却も検討できる!インフレ時の不動産の魅力!
コロナで、世の中はどうなったのか?
株式や不動産を所有している富裕層が資産保有額を増やしている中で生活が苦しい人も増え、格差が広がっています。
円安の影響で給与は上がり始めたものの、産業構造の変化で物価が上がっているわけではないため、すぐに元に戻る可能性もあります。給与が上がりにくいのであれば、資金運用も検討していく必要があるでしょう。
お金の満足度が高い人は、投資にも積極的に取り組み、インフレに弱い資産(現金、保険、年金)ではなく物(絵画、時計、不動産)で価値を作っています。
インフレ時の不動産の魅力!
インフレになると不動産オーナーにはこんなメリットがあります。
・物件の価値が上がりキャピタルゲイン獲得の可能性が増える
・家賃が物価に連動している為インカムゲインが増える
・ローンは組んだ時点で決まるため、給料が上がれば相対的に借金の価値が下がる
しかし、不動産なら何でも良いわけではなく、弱点を知ることも必要です。
マンションは年月が経てば当然古くなっていくため、その対策はしておかなければなりません。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回は【インフレ時代の到来!コロナが導く格差社会!】というテーマでお話させて頂きました。
インフレに強く、長期間安定した収入を得られるリスクの低い投資をしたいとお思いの方は、ぜひ和不動産の不動産投資セミナーにご参加いただき、詳細をご確認くださいませ!
本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ
・昨今は物価上昇でインフレ状態になっていますので、インフレに強い不動産はこれからの将来におきましては、強い味方になるのではと思っております。(H様 男性)
和不動産はマンション経営の様々なフェーズにおいてワンストップでオーナー様に寄り添い、安定した物件投資のお手伝いをさせていただきます。マンション投資に関するお悩みなどがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ。
それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。
弊社のセミナーについてより深く知りたい方は、是非セミナーにご参加ください!