2024年12月13日・12月21日 和不動産投資セミナーの評判・口コミをご紹介いたします。

不動産投資の和不動産

株式会社和不動産 不動産投資セミナーの評判・口コミ

(2024年12月13日・12月21日)

和不動産投資セミナーの評判・口コミ

和不動産が開催した不動産投資セミナーの
評判・口コミをご紹介いたします。

和不動産投資セミナー 日程はこちらから

投資初心者が知っておきたい【投資の公式】とは?

開催日:2024年12月13日(金)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

みなさん、こんにちは!マンション投資セミナーでお馴染みの和不動産です。

12月13日(金)は【投資初心者が知っておきたい【投資の公式】とは?】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

投資初心者が知っておきたい【投資の公式】とは?

セミナープログラム

1. 投機ではなく投資をする
2. 投資の公式を理解する
3. 不動産投資×投資の公式
4. 投資に勉強が必要な理由


投機ではなく投資をする

「投機」と「投資」の違いを知っていますか?

投機:キャピタルゲイン(売却益)…自ら成長しないお金の上下のみ
投資:インカムゲイン(資産からの収入)…成長していくものにお金を投じること

運やタイミングではなく、確実に成長させていくのが「投資」です。
投資では、確実に収入が入る仕組みを作ることが重要です。

投資のプロや、投資で成功している人は次のようなことを重視しています。
ぜひ、投資商品選びで迷った際の指標にしてください。

1. 誰でも簡単に再現できる【再現性の高さ】
2. やめたい時に、損を最小限にできる【安全性の高さ】
3. 長期間、続けることの出来る【継続性の高さ】

和不動産のお勧めする中古ワンルームマンション投資は上記の要素を満たしている投資ですので、興味のある方はお気軽にご相談ください。


投資の公式を理解する

再現性の高い投資を実施するには、【投資の公式】を知っておかなければなりません。

【投資の公式=資金×利回り×年数×知識】

資金:投資に回せるお金のこと
利回り:投資金額に対する利子も含めた年単位の収益の割合のこと
年数:投資にかけられる年数のこと
知識:投資の知識(騙されない知識)のこと

ぜひ覚えておいてください。


不動産投資×投資の公式

投資のリターンは【資金×利回り】で決まります!
資金の桁を増やせば、リターンの桁も増えるということです。
しかし、資金を増やせないことが大きな悩みという方もいらっしゃると思います。
そんな時はお金を借りることも検討してみてください。

購入後に資金を追加することで運用規模は大きくなります。
うまく運用すれば、資金が大きく増え投資の運用効率が大きく向上します。
ただし、借り入れにはリスクも伴いますので、自分が返済できる範囲で実施しましょう。

また、投資は長く続けること、我慢することも大切です。
始めてから最初の期間はあまり変化がないため、自分に合っているかが分からず、結果が出る前に途中でやめてしまう人が多くいます。
投資が続かない人の原因は、不安感に代表されるメンタル不調です。
結果を出す人は、メンタル対策を行っています。
メンタルは投資を理解することで強くなりますので、知識はどんどん深めていきましょう。


投資に勉強が必要な理由

資金・利回り・年数を最大化できても、知識がゼロだと全てゼロになってしまいます。
だから投資には【勉強】が必要なのです!

知識や経験がないと不安になりメンタル不調を起こしてしまいますので、次のような正しい勉強法で知識をつけましょう。

・経済や歴史に結びついた勉強
・再現性のある投資で成果を出し続けている人から学ぶ
・短期ではなく長期目線での勉強
・投資の本質を理解した勉強

過去の事例の知識を多く持ち、現在の経済状況を把握することで、投資の判断基準を持つことで失敗を遠ざけられます。
事実と原理に照らし合わせた勉強をしっかり実践して成果を出していきましょう!


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は【投資初心者が知っておきたい【投資の公式】とは?】というテーマでお話させて頂きました。

和不動産は、これまでたくさんのオーナー様に寄り添ってきたため、たくさんの成功事例を知っています。
「リスクの低い、再現性の高い投資をしたい」とお思いなら、和不動産でマンション投資を始めてみませんか?


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・投資における「知識」とは、「騙されないための知識」との事で、いくら資金や長い時間をかけたところで、知識が不足していては、投資効果が薄れてしまいますので、自分はそうならないためにも、投資の知識は常にアップデートしていきたいと考えております。(H様 男性)


セミナー情報はこちら個別相談はこちら



「豊かな老後」VS「ギリギリ老後」インカムゲインがあなたの未来を救う

開催日:2024年12月21日(土)
講師:代表取締役 仲宗根和徳

12月21日(土)は【「豊かな老後」VS「ギリギリ老後」インカムゲインがあなたの未来を救う】というテーマでセミナーを開催いたしました。

講師は、和不動産 代表取締役 仲宗根和徳が務めました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

「豊かな老後」VS「ギリギリ老後」インカムゲインがあなたの未来を救う

セミナープログラム

1. アンケートから予測するあなたの未来
2. コロナショックで差が出た安定経営
3. 個人がインカムゲインを得る方程式
4. 商品だけでなく環境にも投資する
5. 質疑応答


早め早めが「豊かな老後」を叶える

65歳以上の年金生活者1万人に向けてのアンケートを見ると、「豊かな老後」を叶えるためには早めに準備しておくことが重要のようです。

●アンケートからみえる数字

① 運用収入がある人の割合:「ギリギリ老後」の人23% / 「豊かな老後」の人65%
② 「豊かな老後」の半数以上が年間30万円以上の運用収入を得ている
③ 「豊かな老後」の8割以上が退職後の資金が3,000万円以上
④ 「ギリギリ老後」の4割はお金の準備をしておけばよかったと後悔している

年金だけでは毎月赤字となってしまい、貯金を切り崩す生活に……。
早めに準備を始めて、豊かな老後と安心を手に入れましょう。


インカムゲインを得ることがリッチ老後への第一歩

インカムゲインを得る投資のしくみを理解し、「豊かな老後」への第一歩を踏み出しましょう!

●ストックビジネス(インカムゲイン)のメリットとデメリット

インカムゲインとは投資した資産を保有していることで得られる収入のこと=毎月安定した収入がある状態と考えられます。

インカムゲインの収益獲得モデルとしてストックビジネスがあげられますが、メリットとデメリットを見てみましょう。
メリット1:安定した売上が見込める
メリット2:外的要因に左右されにくい
デメリット1:初期費用が大きい
デメリット2:収益化まで時間がかかる

つまり、ストックビジネスは初期費用の回収と収益化さえできてしまえばメリットのみが残ります。


●これからの時代は不動産投資が強い!
これからのインフレ時代、資産運用をするのであれば不動産が強いと考えられます。
資産を売るのではなく資産を利用してもらう時代となっていくいま、大手企業でも営業所を賃貸に建て替え、資産運用から安定した収入を得る傾向がみられています。

そんな不動産投資の中でも和不動産がおこなっている「ワンルームマンション投資」は売買事例が豊富で、流動性が高く、安心して資産運用ができるのです。

●成功の法則は「簡単なことを習慣化し、長く続けること」
ロバート・キヨサキの著書「金持ち父さん貧乏父さん」では投資はやることが単純且つ自動化されていることが金持ちになる法則として書かれています。
また、多くのマネー本に記載されている収穫加速の法則から収益を得るスピードは指数関数的変化だと捉えられます。
そのため資産運用成功の法則は「簡単なことを習慣化し、長く続けること」なのです。

何よりもまずは続けることが豊かな老後へ繋がります!
そのためには環境への投資も大切です。
不動産投資への知識がないと問題に直面した際の解決方法などがわからないため行動が起こせず、変化を感じづらくなってしまいます。
和不動産では購入時だけでなく、購入後のアフターフォローもしっかりさせていただくので、しっかりと変化を感じ続けていただけます。


おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は【「豊かな老後」VS「ギリギリ老後」インカムゲインがあなたの未来を救う】というテーマでお話させて頂きました。

インカムゲインを得る方程式を理解し、不動産投資で早めの老後準備を始めませんか?
和不動産ではマンション投資の「取扱説明書」を常にアップデートしています。
一緒に「豊かな老後」に向けての第一歩を踏み出しましょう!


本セミナーへ参加した方からの評判・口コミ

・定期的に入金がある不動産投資は、物価が高騰している現状においては、強い味方であるということがわかった。(H様 男性)

・「心構え」として再確認の意識付けも含め、有意義な時間とさせていただきました。(N様 男性)




和不動産はマンション経営の様々なフェーズにおいてワンストップでオーナー様に寄り添い、安定した物件投資のお手伝いをさせていただきます。マンション投資に関するお悩みなどがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ。

それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。

弊社のセミナーについてより深く知りたい方は、是非セミナーにご参加ください!



▼セミナー開催スケジュール▼
和不動産 セミナー申込み

▼無料個別相談 随時受付中!▼
個別相談 随時受付中

▼公式LINEでは非公開物件を配信中!▼
和不動産 公式LINE

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー