スタッフブログ

不動産投資セミナーの和不動産による日々の活動・イベント開催レポと
中古ワンルームマンション経営のお役立ち情報をお届けします!
2013年11月3日【不動産投資関連情報◆不動産への投資は事業という考え方◆】
みなさま、こんにちは!
不動産投資と他の資産運用は何が違うの?とよく聴かれます。不動産投資と他の資産運用は根本的に異なります。 その理由についてお話したいと思います。
★☆★☆★☆★☆★≪不動産投資は、事業≫★☆★☆★☆★☆★☆
不動産投資と他の投資が異なる理由は、不動産投資は【事業】で他の資産運用は【投資】だという事です。 不動産投資を行う場合に毎年確定申告を行い事業の報告をしますが、投資は収益の報告をすれば良く全く異なる手法になります。
★☆★☆★☆★☆★≪事業である以上は、事業計画が必要≫★☆★☆★☆★☆★☆
普通の企業は、事業計画をまず作ります。その上で、事業計画書を出して借り入れをおこし事業を運営します。不動産投資も事業で あるのであれば、不動産投資で目標とするものを作らなければなりません。ここが弱い方が多いですが、目標の無い事業計画は目指す 方向性もぼやけます。まずは、目標をたてそれに向かって努力する。
そういった姿勢が、成功の秘訣になります。あなたが描いているものが現実的なものであれば、銀行も協力してくれるはずです。
★☆★☆★☆★≪あなたの計画を支えてくれるパートナーは≫★☆★☆★☆★☆
目標が決まれば、次にあなたの事業を支えてくれるパートナーを見つけましょう!不動産屋・銀行・投資仲間がそれにあたるのでは ないかと思います。そこで評価されるものは、事業プランとあなたの損益計算書・貸借対照表・キャッシュフロー計算書になります。言っている意味が分からない方は、和不動産のキャッシュフローゲーム会にご参加下さい。体験しながら学べます。
ともあれ、事業である以上しっかりした目標と本当のパートナーがいれば明るい未来が開けると信じています。