スタッフブログ
不動産投資セミナーの和不動産による日々の活動・イベント開催レポと
中古ワンルームマンション経営のお役立ち情報をお届けします!
2013年12月16日【不動産投資関連情報◆終電延長?バス24時間化?◆】
◆終電延長?バス24時間化?◆
皆さんこんばんは!スタッフの堀越です! 東京都内で12月鉄道やバスの終電延長や深夜運行が相次ぎ実施されると、11月27日の日経新聞が報道しました。
東急電鉄は毎週金曜日東横線と田園都市線の渋谷発の最終電車は初めて30分前後延長します。 東京都は、金曜日に六本木-渋谷間で都営バスの終夜運行を始めます。
1都3県では他にも深夜バスの新設など動きが出ており、夜間の消費を活性化させるなど都市の 魅力を高める効果が期待されています。
東急電鉄は終電を延長する事で採算性などの検証を行い、今後につなげていく予定です。 また、郊外では深夜バス増便の動きもあります。 当然、経済効果も見込めるため、非常にありがたい話ではあります。 夜の移動手段は海外では定着しており、ロンドンやパリなどの大都市は終夜運行するバスが走っており、中心部と近郊を結び観光に役立てるねらいもあるといいます。
問題点としては繁華街でトラブルが増えないようにする事が非常に大切です。 東京都は、深夜バスなどの運行で渋谷と六本木の停留所とバス車内に警備員を配置する見通しです。
★☆★☆★☆★☆★≪都市部の地価にも影響≫★☆★☆★☆★☆★☆
こういった実験が上手く進めば、バスの24時間化や終電の延長も実現してくるのではないでしょうか?
当然人の働き方も変わってきますので、通勤ラッシュの緩和や渋滞解消も期待できます。
良くなるのか悪くなるのか現時点でわかりませんのでしっかり今後見守っていきたいところです。ただ、実現すれば都市部と郊外の利便性にかなり差がつきますので、都市部の地価は、また上がることになるでしょう。本日はここまで!