スタッフブログ
不動産投資セミナーの和不動産による日々の活動・イベント開催レポと
中古ワンルームマンション経営のお役立ち情報をお届けします!
2014年10月31日【ケースごとにまとめるトラブル実例集②】
ハッピーハロウィ~ン♪
いつも皆様には大変お世話になっております。
不動産投資セミナーでおなじみの和不動産でございます。
今日はハロウィンですね。
今朝は電車の中で長いコートの下から仮装衣装のスカートが少し見えている
方を目撃いたしました!どこかのイベントに行かれるのでしょうか。
帰りはきっとにぎやかな街並みになるかと思われますので、
どんな面白い仮装が見れるか楽しみです。
本日は、前回に引き続きダイヤモンドQより「ケースごとにまとめるトラブル実例集」という記事をご紹介したいと思います。
*不動産投資のトラブル実例集②
CASE④「賃貸管理会社」の落とし穴
【低コストの管理会社 家賃が入金されない!】
賃貸管理会社の契約更新に当たって、数社のコストを比較し最も安価な
手数料を掲示した会社を選びました。そこで2年間のサブリース(借り上げ)契約を締結。
「これでもう安心」と従来通り賃貸管理は管理会社に任せっきりに。
半年後、専用の銀行口座の通帳に記帳したところ、
直近三か月間の家賃が入金されていませんでした。
すぐに賃貸管理会社に問い合わせましたが、担当者不在とのそっけない返事があるばかりで
最後はその会社とも連絡が取れなくなってしまいました。
CASE⑤「管理組合」の落とし穴
【管理組合と管理会社を信頼していたのに、大規模修繕の費用不足が判明!】
不動産投資を始めて10年以上、管理組合も管理会社もうまくやってくれていると
信頼し、総会などは委任状の提出で済ませてきました。
ところが、最近送られてきた管理組合総会の議案に
「大規模修繕の費用が不足しているので所有者に負担金が発生」
との記載がありました。
慌てて過去の議案などを確認すると、積立金不足は数年前から明らかなものとなっていました。
全ての所有者が多額の担保金を払わないと大規模修繕を実施できず、
資産価値を維持できない状況に陥ってしまいました。
CASE⑥「建物管理」の落とし穴
【入居者が離れていく理由は共用部の惨憺たる状況にあった…!】
アクセス至便のマンションを購入し、入居者も順調に獲得。
ところが、契約満了前に退去するとの連絡が……
理由を探るべく、退去時の立ち合いに赴いたところ衝撃の事実が。
エントランスに放置された山積みの粗大ごみ、ごみ収集所には分別されていない
ごみが山積み。植栽の手入れもされていない状態で、管理人室はからっぽというありさまでした。
退去者の方に
「管理人はほとんど見かけないし、防犯面でも不安でした…。」
との言葉をもらい納得したものの、自分一人では解決できない問題ということもあり
途方に暮れてしまいました。
良い面もあれば、もちろん悪い面もある。
何となく分かっていても、具体的にどんなデメリットやトラブルが生じるのか
といったことは実際に経験しなければ分からないことも多いです。
そこで今回は、実際に不動産への投資を行った上で過去にどんなトラブルが
あったのかをご紹介させていただきました!
過去の話を聞くことで、物件購入後にどんなことが起こりうるのかという
想像がしやすくなったのでは?
何事もそうですが、将来成功するためには「成功するイメージ」を持つこと!
最初にどんなトラブルが起こるのかの想像できていれば、その対策がとれます。
結果それは成功への道のりをより確実なものにしてくれるでしょう。
余談ですが、和不動産では毎週末に開催の投資セミナー後に
ご参加いただいたお客様同士とスタッフとでランチ会という交流の場を
設けさせていただいております!
セミナー内容以外の小話、穴場情報や、先輩投資家の生の声など
本やネットでは得ることのできない、貴重な情報を交換できる場と
なっておりますので、セミナーと合わせてそちらもご参加いただければと思います。
★ランチ会風景★
では最後までお付き合いいただきありがとうございました。
また次回のレポートでお会いしましょう!
2014/10/31
いつも皆様には大変お世話になっております。
不動産投資セミナーでおなじみの和不動産でございます。
今日はハロウィンですね。
今朝は電車の中で長いコートの下から仮装衣装のスカートが少し見えている
方を目撃いたしました!どこかのイベントに行かれるのでしょうか。
帰りはきっとにぎやかな街並みになるかと思われますので、
どんな面白い仮装が見れるか楽しみです。
本日は、前回に引き続きダイヤモンドQより「ケースごとにまとめるトラブル実例集」という記事をご紹介したいと思います。
*不動産投資のトラブル実例集②
CASE④「賃貸管理会社」の落とし穴
【低コストの管理会社 家賃が入金されない!】
賃貸管理会社の契約更新に当たって、数社のコストを比較し最も安価な
手数料を掲示した会社を選びました。そこで2年間のサブリース(借り上げ)契約を締結。
「これでもう安心」と従来通り賃貸管理は管理会社に任せっきりに。
半年後、専用の銀行口座の通帳に記帳したところ、
直近三か月間の家賃が入金されていませんでした。
すぐに賃貸管理会社に問い合わせましたが、担当者不在とのそっけない返事があるばかりで
最後はその会社とも連絡が取れなくなってしまいました。
CASE⑤「管理組合」の落とし穴
【管理組合と管理会社を信頼していたのに、大規模修繕の費用不足が判明!】
不動産投資を始めて10年以上、管理組合も管理会社もうまくやってくれていると
信頼し、総会などは委任状の提出で済ませてきました。
ところが、最近送られてきた管理組合総会の議案に
「大規模修繕の費用が不足しているので所有者に負担金が発生」
との記載がありました。
慌てて過去の議案などを確認すると、積立金不足は数年前から明らかなものとなっていました。
全ての所有者が多額の担保金を払わないと大規模修繕を実施できず、
資産価値を維持できない状況に陥ってしまいました。
CASE⑥「建物管理」の落とし穴
【入居者が離れていく理由は共用部の惨憺たる状況にあった…!】
アクセス至便のマンションを購入し、入居者も順調に獲得。
ところが、契約満了前に退去するとの連絡が……
理由を探るべく、退去時の立ち合いに赴いたところ衝撃の事実が。
エントランスに放置された山積みの粗大ごみ、ごみ収集所には分別されていない
ごみが山積み。植栽の手入れもされていない状態で、管理人室はからっぽというありさまでした。
退去者の方に
「管理人はほとんど見かけないし、防犯面でも不安でした…。」
との言葉をもらい納得したものの、自分一人では解決できない問題ということもあり
途方に暮れてしまいました。
良い面もあれば、もちろん悪い面もある。
何となく分かっていても、具体的にどんなデメリットやトラブルが生じるのか
といったことは実際に経験しなければ分からないことも多いです。
そこで今回は、実際に不動産への投資を行った上で過去にどんなトラブルが
あったのかをご紹介させていただきました!
過去の話を聞くことで、物件購入後にどんなことが起こりうるのかという
想像がしやすくなったのでは?
何事もそうですが、将来成功するためには「成功するイメージ」を持つこと!
最初にどんなトラブルが起こるのかの想像できていれば、その対策がとれます。
結果それは成功への道のりをより確実なものにしてくれるでしょう。
余談ですが、和不動産では毎週末に開催の投資セミナー後に
ご参加いただいたお客様同士とスタッフとでランチ会という交流の場を
設けさせていただいております!
セミナー内容以外の小話、穴場情報や、先輩投資家の生の声など
本やネットでは得ることのできない、貴重な情報を交換できる場と
なっておりますので、セミナーと合わせてそちらもご参加いただければと思います。
★ランチ会風景★
では最後までお付き合いいただきありがとうございました。
また次回のレポートでお会いしましょう!
2014/10/31