スタッフブログ
不動産投資セミナーの和不動産による日々の活動・イベント開催レポと
中古ワンルームマンション経営のお役立ち情報をお届けします!
2014年11月27日【東京住みたい街に地格変動?!】
こんにちは!
いつも皆様には大変お世話になっております。
不動産投資セミナーでおなじみの和不動産でございます。
東京の「住みたい街」ランキングに異変?!
東京の住みたい街に地殻変動ならぬ地格変動が起こっているようです。。
早速ですが、ランキング発表!
☆第1位…吉祥寺
第2位…中目黒
第3位…自由が丘
第4位…中野
第5位…池袋
第6位武蔵小杉 第7位恵比寿 第8位新宿 第9位代官山 第10位横浜
第1位 吉祥寺 強い人気ですね。
★吉祥寺のココが好き★
・駅近におしゃれなカフェが多数ある。
・商業施設もあり、家族で楽しめる。
・交通の利便性。
商業施設も多く、老若男女、層問わず楽しめる愛される街のイメージです。
第2位 中目黒 最近人気上昇していますね。
★中目黒のココが好き★
・大人な雰囲気
・夜遅くまで営業しているお店が多い。
・女性好みのカフェや雑貨店が多数ある。
深夜まで営業している喫茶店、通称“夜カフェ”が多く女性に人気の街。
今年は“青の洞窟”イルミネーションも始まり、大人な雰囲気のある街のイメージです。
第3位 自由が丘 常に上位、人気ですね。
★自由が丘のココが好き★
・街並みも綺麗で落ち着いている、品がいい。
・大人が楽しめる街。
・生活の利便性。
雑貨店やカフェも多く、落ち着いている雰囲気が女性人気。
全体的におしゃれな大人の街のイメージですね。
第4位 中野
サブカルの聖地!中野ブロードウェイは人気ですね。
駅からの商店街のお店の数は豊富、お買物も便利。
第5位 池袋
若者に人気ですね。
家賃が比較的抑えられている、利便性という点のようです。
百貨店なども駅付近に密集しており、お買物も便利ですね。
東京で人気の住宅地といえば…
吉祥寺、下北沢、自由が丘などブランド街が人気でした。
ところが2010年以降、北区赤羽がランクイン。
10位以降にはなりますが、足立区北千住、江戸川区葛西が選ばれるなど激変しています。
「住んでよかった」ランキング(こちらもあったのですねw)では1位中野、2位高円寺、3位吉祥寺と
住みたい街イコール住んでよかった街と繋がるものではないようです。
では、なぜ近年「地格変動」が起こっているのか。
色々重なっている様に思えますが…
続きは次回とさせていただきます。
では、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
また次回のコラムでお会いしましょう。
いつも皆様には大変お世話になっております。
不動産投資セミナーでおなじみの和不動産でございます。
東京の「住みたい街」ランキングに異変?!
東京の住みたい街に地殻変動ならぬ地格変動が起こっているようです。。
早速ですが、ランキング発表!
☆第1位…吉祥寺
第2位…中目黒
第3位…自由が丘
第4位…中野
第5位…池袋
第6位武蔵小杉 第7位恵比寿 第8位新宿 第9位代官山 第10位横浜
第1位 吉祥寺 強い人気ですね。
★吉祥寺のココが好き★
・駅近におしゃれなカフェが多数ある。
・商業施設もあり、家族で楽しめる。
・交通の利便性。
商業施設も多く、老若男女、層問わず楽しめる愛される街のイメージです。
第2位 中目黒 最近人気上昇していますね。
★中目黒のココが好き★
・大人な雰囲気
・夜遅くまで営業しているお店が多い。
・女性好みのカフェや雑貨店が多数ある。
深夜まで営業している喫茶店、通称“夜カフェ”が多く女性に人気の街。
今年は“青の洞窟”イルミネーションも始まり、大人な雰囲気のある街のイメージです。
第3位 自由が丘 常に上位、人気ですね。
★自由が丘のココが好き★
・街並みも綺麗で落ち着いている、品がいい。
・大人が楽しめる街。
・生活の利便性。
雑貨店やカフェも多く、落ち着いている雰囲気が女性人気。
全体的におしゃれな大人の街のイメージですね。
第4位 中野
サブカルの聖地!中野ブロードウェイは人気ですね。
駅からの商店街のお店の数は豊富、お買物も便利。
第5位 池袋
若者に人気ですね。
家賃が比較的抑えられている、利便性という点のようです。
百貨店なども駅付近に密集しており、お買物も便利ですね。
東京で人気の住宅地といえば…
吉祥寺、下北沢、自由が丘などブランド街が人気でした。
ところが2010年以降、北区赤羽がランクイン。
10位以降にはなりますが、足立区北千住、江戸川区葛西が選ばれるなど激変しています。
「住んでよかった」ランキング(こちらもあったのですねw)では1位中野、2位高円寺、3位吉祥寺と
住みたい街イコール住んでよかった街と繋がるものではないようです。
では、なぜ近年「地格変動」が起こっているのか。
色々重なっている様に思えますが…
続きは次回とさせていただきます。
では、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
また次回のコラムでお会いしましょう。