地価上昇!不動産市場盛り上がりの追い風に 2015年3月3日(和不動産スタッフブログ) 不動産投資のことならアフターフォローも充実の【和不動産】へ

不動産投資の和不動産

不動産投資 和不動産 トップページ  >  不動産投資  >  スタッフブログ  >  2015  >  3月3日

スタッフブログ

和不動産スタッフブログ

不動産投資セミナーの和不動産による日々の活動・イベント開催レポと
中古ワンルームマンション経営のお役立ち情報をお届けします!

2015年3月3日【地価上昇!不動産市場盛り上がりの追い風に】

こんにちは!

いつも皆様には大変お世話になっております。

不動産投資セミナーでおなじみの和不動産でございます。

 

今回はマイナビニュースより、

『1月の地価動向、125地区で上昇--過去最多、不動産投資などで上昇傾向続く』

というニュースを取り上げていきたいと思います!

 

*各地域で地価の上昇、不動産への影響は?

国土交通省はこのほど、2014年第4四半期における主要都市の

高度利用地地価動向報告(地価LOOKレポート、2015年1月1日時点)を発表いたしました。

それによると、全国の商業・住宅地150地区のうち、前回調査(2014年10月1日時点)から

地価が上昇したのは125地区(前回124地区)となり、過去最多を更新したようです。201312204508

 

横ばいは25地区(前回26地区)、下落はゼロ(同ゼロ)で、上昇地区は全体の83.3%。

上昇地区の割合が高水準を維持している要因は、金融緩和などを背景として

不動産投資意欲が今投資家の間でとても高まっていること、

そして、生活利便性が高い地区におけるマンション需要などにより、

商業系地区・住宅系地区ともに多くの地区で上昇が続いていることによるみたいですね。

これは不動産への投資をするにはとてもいいニュースですね!

地価が上がっているということは投資物件の資産としての価値も

上がっているということ。

それに加え、生活利便性が高い地区ではマンションの賃貸の需要が上がっているので

空室リスクも低下傾向にあるということですね。

さらにさらに!金融緩和ということは銀行さんからも融資を受けやすいので、

まさに不動産に投資をするなら今!と皆様が不動産に注目されているのも

納得のニュースです!

 

圏域別に見ると、3大都市圏のうち、

東京圏では上昇が59地区、横ばいが6地区と、約9割が上昇。

大阪圏では、上昇が31地区、横ばいが8地区と、約8割が上昇。

名古屋圏では、7期連続で全14地区が上昇。

地方圏では、上昇が21地区、横ばいが11地区となったようです。

 

用途別に見た場合、住宅系地区では、上昇が35地区、横ばいが9地区。

商業系地区では、上昇が90地区、横ばいが16地区で、

このうち「虎ノ門」は2012年第1四半期の調査開始以来、

初めて3~6%の上昇となりました。

虎の門と言えば、2014年に完成した『虎の門ヒルズ』を皮切りにDSCN3210

新駅建設などの影響で都市開発に注目されている地区でもあります。

都市開発の進んでいる地域は今後地価の上昇やマンションの需要が

上がるという傾向がありますので、今後都市開発予定のる地域を

リサーチすると意外な投資穴場スポットが発見できるかもしれませんね!

 

では最後までお付き合いいただきありがとうございました!

また次回のコラムでお会いしましょう!!

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー