賃貸契約の決め手となる条件は?新入生・新社会ランキング!2018年08月01日(和不動産スタッフブログ) 不動産投資のことならアフターフォローも充実の【和不動産】へ

不動産投資の和不動産

不動産投資 和不動産 トップページ  >  不動産投資  >  スタッフブログ  >  2018  >  08/01

スタッフブログ(2018/08/01)

和不動産スタッフブログ

不動産投資セミナーの和不動産による日々の活動・イベント開催レポと
中古ワンルームマンション経営のお役立ち情報をお届けします!

2018/08/01 賃貸契約の決め手となる条件は?新入生・新社会ランキング!

和不動産スタッフブログ読者の皆様、こんにちは!和不動産、ブログ担当です。

さて、明日で7月も終わり、水曜日からは8月ですね!気になる8月上旬のお天気ですが、現在の予報によると例年並みとのことで、先日までのような酷暑はいったん収まると考えて良いようです。
とはいえ、ほんの少し過ごしやすくなったからといって油断してしまうと大変危険です。これから夏休みの方も多く、外出する機会も増えてきますので、しっかりと水分・塩分補給を欠かさずにレジャーなどを楽しんでくださいね!
ちなみに、弊社主催の不動産投資セミナー、およびゲーム会にご参加いただきますと、初回の方は参加費500円、2回目以降ご参加の方は無料で涼むことができます(笑) ご参加いただいく皆様に冷たいお飲み物もご提供致しておりますので、涼めて勉強もできるレジャーとしてぜひご活用ください!涼しい室内でリラックスしながら、豊かな人生を送るためのプランを作りませんか?

さて、今回のスタッフブログは

◆不動産投資トピックス「賃貸契約の決め手となる条件は?新入生・新社会ランキング!」
◆和不動産トピックス「PRESIDENTに弊社記事広告が掲載されました!」

といった内容でお届けいたします!
皆さま大変お忙しいかと存じますが、どうか最後までお付き合いくださいませ。

トピックス

【賃貸契約の決め手となる条件は?新入生・新社会ランキング!】

今回の不動産投資トピックスでは、全国賃貸住宅新聞に掲載されていた「新入生・新社会人が賃貸住宅を決める際の条件ランキング」をご紹介したいと思います!
2017年7月に、学校を卒業し、進学・就職した人に「部屋を決める際の最大の決め手はどこでしたか?」というアンケートを取ったところ、新入生男女・新社会人男女の4種別で「間取りや広さ」という条件が1位を獲得しました。
新入生のTOP5は「①間取りや広さが気に入った(23%)」「②学校から近い(16.9%)」「③賃料が希望と合致した(16.8%)」「④設備が充実している(8%)」「⑤コンビニやスーパーマーケットが近くにある(7%)」でした。男性は賃料・女性は学校の近さを重視する傾向がありました。
加えて女性は「女性限定・ペット可」などの条件が合って選んだという人が8%おり、男性の0.5%と比較すると条件へのこだわりの強さを感じる結果となっています。
では次に、「絶対に欠かせないと思った設備」を見ていきましょう。

絶対に欠かせないと思った設備は

女性の「オートロック」が男性に比べて2.8倍多く、また、新入生を集めた座談会では参加女性から「親がセキュリティーを気にしていて、『オートロック』『治安』『2階以上の住戸』などへの要望が強い」という話も出ており、アンケート結果と相関関係がありそうです。
新入生の住まいは親が援助するケースが多いため、娘さんの住まいには賃料より条件を優先したい親心が大きく影響していると考えられます。一方、男性はインターネット無料を選択した人が女性より2.8倍多く、基本的な条件を重視していました。
新社会人の上位5つは、「間取りや広さが気に入った(22%)」「勤務先から近い(18%)」「賃料が希望と合致した(13%)」「設備が充実している(8%)」「駅から近い(7%)」で、男女別共に全く同じ結果になりました。
新入生と新社会人で並べてみても似た条件が並んでいるものの、詳しく比較してみると「コンビニやスーパーマーケットが近くにある」が5.8ポイント、「近くに親・親戚・兄弟(姉妹)・友人・知人が住んでいる」が1.2ポイント、新入生が上回っています。
一方、新社会人を集めた座談会では、働くことが前提の条件や家事に割く時間の少なさを見越した「生活の快適さ」に関わる条件を重視するという意見が多く出ていました。
「絶対に欠かせないと思った設備は何でしたか?」という質問に対する新社会人・男性の「オートロック」の高まりは注目すべき点です。
「2口コンロ」「都市ガス」と回答した人はそれぞれ4%おり、転居慣れや自炊への関心の高さが露わになる結果となりました。
以上、ランキングの結果でしたがいかがでしたでしょうか。
弊社が賃貸需要のターゲットとしているのは、都心の企業に勤めているサラリーマンです。
新社会人が部屋を選ぶ際のランキングの5位には「駅から近い」という条件が入っていました。忙しい社会人にとって「時は金なり」ですので、ドアtoドアのトータルの通勤時間が短ければ短いほどよいという傾向が強くなっていることが裏付けられています。
また、インターネットの普及によって若者の消費動向にも変化が現れています。外出せず自宅で過ごす時間が増えているため、自室の過ごしやすさを重視する傾向が強まっているのです。
そうなってくると職場に近い、バス・トイレ別、オートロック付きでセキュリティも安全、コンクリート造りで遮音性も高く、設備も充実した、都心のワンルームマンションが選ばれてくるのがおわかりいただけると思います。
このような最新の市況や賃貸需要などを分析しつくしたセミナーを行っております。さらに詳しい情報は不動産投資セミナーにてお伝えしていますので、ぜひセミナーにお越しください!

和不動産 セミナー申込はこちらからどうぞ!
⇒ nagomi-fudousan.com/seminar/study/

和不動産トピックス
【PRESIDENTに弊社記事広告が掲載されました!】

PRESIDENT

7月23日に発売された「PRESIDENT 8.13月号」に、弊社の記事広告が掲載されました。今回のテーマは「親も子も、両方が満足できる収益物件を活用した円満相続」です。
2015年1月に改正された相続税法、この改正によって、課税対象範囲が広がり、これまで一部の富裕層だけのものであった相続税は、一般的な家庭にもそのすそ野を広げることとなりました。富裕層と違ってこれまで相続税とは縁のなかった一般家庭が急遽その対策をするとなると、なかなかイメージがわかずに「なんとなく」相続を行ってしまい、大きく資産を目減りさせてしまったり、受け継がれた側を困らせてしまう結果となる場合が実際にあります。
実際、相続税対策として受け継ぐ資産を現金などからアパートに形を変える手法が王道として広まりましたが、賃貸のニーズがない場所でのアパートが乱立してしまい、大きく資産を減らしてしまう人が多発して問題となり、金融庁が警鐘を鳴らす結果にまでなりました。
また、節税面のみを重視しすぎてしまい、資産が復元できなかったり、子世代間で争う要因となってしまったりと、相続を「失敗」してしまうこともあります。
そうした「相続失敗」を避けるために、受け継ぐ親も受け継がれる子どもも満足できる相続対策をご紹介しています。
受け継ぐ側も受け継がれる側も「笑顔」になれる相続にご興味のある方は、是非23日に発売された「PRESIDENT 8.13号」をご確認下さい!

セミナー詳細はこちらから!お申込みはお電話かHPのメールフォームにて受付いたします!
⇒ nagomi-fudousan.com/seminar/study/

あとがき

酷暑

皆様よくご存知のことと思いますが、今年の夏は「酷暑」以外の表現が見当たらないほどに暑く、7月23日には埼玉・東京・岐阜・山梨の4地点で40℃超えを記録し、なんと暑さで有名な埼玉県の熊谷では、観測史上最高気温の41.1℃が更新されました。
暑いときはプール!と言いたいところですが、反対に暑すぎて子どもたちのプールの授業が中止になるほどです。
そんな中、東京都内の複数のホテルでは「ナイトプール」を開催しており、イルミネーションなどの凝った演出があったり、カクテル片手に夏の夜の雰囲気を楽しめたりするそうです。
最新のトレンドを取り入れたイベントを楽しめるのも、東京の街の素晴らしいところですね!新しいエンターテインメントが誕生するのは、東京の文化が成熟している証拠ではないでしょうか。
魅力が多い街は、不動産投資にとってもメリットが多い街です。東京に収益物件を持つことで、東京という街の発展が他人事ではなくなります。
ぜひ、「未来を感じる楽しい不動産投資」を体験してください!

それでは、最期までお付き合いいただきありがとうございました。
また次回のスタッフブログでお会いしましょう!
さよなら。さよなら。

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー