スタッフブログ(2022/09/28)
和不動産スタッフブログでは、投資に関する有益な情報をお届けします!
経済や時代の変化によって変動する不動産市況について知りたい方、
マンション投資をご検討中の方は、ぜひ本スタッフブログをご確認ください。
2022/09/28 お金持ちになるためにはお金の勉強が必要!?
皆さんこんにちは。和不動産スタッフブログ担当です。
シルバーウィークの連休が終わってしまいましたね。
私のシルバーウィークは基本お仕事で、休みの一日で「賃貸不動産経営管理士」資格の5問免除講習を受けてきました。
「賃貸不動産経営管理士」とは聞きなれない資格かと思いますが、賃貸不動産における専門家の育成のための資格で、昨年から国家資格に昇格した、いま人気急上昇中の資格です。
サブリース契約のトラブルが社会問題化したこともあり、国も賃貸不動産まわりの重要性を再認識したというところでしょうか。
本試験は11月の終わりなので、あと2か月しっかり勉強して合格できればな、と考えています(^^)
さて、本日のスタッフブログは、『お金持ちになるためにはお金の勉強が必要!?』というテーマでお送りいたします!
■お金持ちになるためにはお金の勉強が必要!?
お金の事をよく知らないのに、お金持ちになれるでしょうか?
お金持ちと言われている人は、普通の人と何が違うのでしょうか?
その多くの人が特別な才能があったり、優れた投資能力を持っていると言う訳ではありません。
そうではありませんが、少なくともお金の勉強をしている人ではあると言えます。
お金持ちの人は、普通の人よりもお金について考える機会が多く、普通の人よりもお金の事を学ぶ機会が多いのです。
何事も勉強している人とそうでない人では、差が付くのは当たり前です。
お金の事を知らない多くの人と、お金の勉強をしている人で差が付いているのですから、どうすれば良いのかは自明です。
お金の勉強を同じようにする事が、大切な事になります。
学校ではあまりお金の事を教えてはくれません。
「貯蓄から投資へ」と言われていますが、投資に関して学べる環境はまだまだ整っていません。
財産形成の為に、必要な事は、金融リテラシーを高める事です。
お金の勉強をして、お金の増える環境を手に入れて下さい。
●貯蓄は習慣
誰しも貯金をした事はあるかと思います。
例えば、500円玉貯金をした事がある人も多いのではないでしょうか。
毎日500円玉を貯金箱に貯めていくものですが、どれ位続いたでしょうか?
正月にお年玉を貰ったのをきっかけに貯金を始めてみたものの、全然続かずいつの間にかやめていたなんて方もいるかと思います。
人は頑張ったり、我慢したり、といったことを継続するのは凄く苦手です。
今だけ我慢するであるとか、明日まで続けてみると言うことは出来ても、来月も来年も我慢していくことは出来ません。
お金を貯めるには、貯蓄を習慣化する事が大切です。
習慣になれば頑張る事もなく、我慢する事もありません。
では、「習慣化する」とはどういう事でしょうか。
毎月給与が振り込まれると、必要なお金を引き出して使っているかと思います。
使ったお金の残りを貯金としているかと思いますが、そこを逆にしていく事で貯める仕組み作りが出来ます。
毎月の生活支出を記録して、どれ位の生活費が月間で掛かるのかを計算します。
そして、毎月の収入からその金額を引いた残りの金額を、給与の入金されたタイミングで、予め違う口座に移してしまうのです。
本来家計簿の支出分だけ生活費としてあれば、一か月間の生活は問題ないはずです。
ですので、生活支出分以上のお金は貯蓄に回せる事になります。
このようにすると貯蓄はすでにしている訳ですから、残りのお金は使って良いお金という事になります。
我慢や努力は長くは続きませんが、短期的にはどうにかなるものです。
使わないように頑張るよりもこれだけは使って良いと思う方がなんとかなるものです。
月末になり、後1万円で3日過ごさなければいけないとなってもそれ位なら頑張れます。
むしろ明日で1か月と言う時にまだ3万円残っていたら少し贅沢出来るなと楽しみになるかもしれません。
貯蓄は習慣にしてしまえば、自然に貯める仕組み作りが出来ます。
努力の継続は難しくても習慣化する事なら持続できます。
財産形成の第一歩は貯蓄の習慣化にあります。
●貯蓄の次は投資で増やす
お金を貯めた次に考える事は、貯めたお金を増やしていく事です。
投資を検討している人も沢山いるかと思います。
iDeCoやNISAなど非課税の投資を始めている方も多いかと思います。
貯めたお金は貯めただけでは増えません。
貯めたお金に働いてもらい、増えてもらう事が必要です。
●投資家で成功している人はどんな人でしょうか
投資の知識があり、適切なアクションを繰り返している人は投資でも成功するでしょうか。
答えは勿論、そういう人は成功出来ると思います。
問題は全ての人が、投資の知識が豊富にあり、適切な投資行動を行う事が出来るかどうかです。
全ての人が出来ると言うのは難しい事だと思います。
それでは自分はどうなのでしょうか?
投資のプロと呼ばれる「投資家」のように投資が出来なくても、プロのアドバイスがあれば同じように投資をする事は出来るのではないでしょうか。
お金持ちは税理士、弁護士、コンサルタントといった外部のプロを活用して自分の足りない知識や行動を補っています。
マンション投資でも同じです。
自分自身で知識を付けて行動しているオーナー様は、利益を出す事が出来ている事でしょう。
全てのオーナー様が、知識も行動力も備えている訳ではありません。
専門家の意見を取り入れ、サポートを得ながら投資を行う人も多いのです。
●コーチングの重要性
マンション投資で満足している人の多くは、
② 知識がある人
②知識不足に対し、お金の専門家からアドバイスがもらえ、行動が起こせる人
一方、満足してない人は、
③知識不足や理解不足で行動が起こせない人
という特徴が見られます。
つまり、不動産投資においても、相談やアドバイスがもらえるコーチ(やパートナー)の存在が重要といえます。
いま日本でも、コーチングが話題になっています。
コーチングとは、その人の才能を最大限に引き出す指導を意味します。
「こうすれば良い」とアドバイスするのではなく、「どうすれば良くなるのか」を考えられるようにする事と言えます。
考える力を養う事が成長となります。
優れた投資家は自ら情報収集を行い、自己研鑽を行います。
お金持ちになるためには、最低限のお金の勉強は必要です。
しかし、お金についての全てを勉強して身に付けないといけないわけではありません。
足りない部分は、専門家の意見を取り入れ、うまくサポートを得ていくことで、お金持ちへの道も開けるのではないでしょうか。
皆さま、今回のスタッフブログはいかがでしたでしょうか。
お金の教育を学校でやらないのは問題だ、ということは随分前から言われている気がしますが、一向に改善される流れは出てきませんね!?
やはり自分自身で情報収集して、しっかり勉強していくことが必要なのでしょう。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。
次回も是非ともお楽しみに!