オーナー様からの評判・口コミ(N様)

和不動産のオーナーの方にインタビューを行いました。オーナー様からの評判・口コミをご紹介します。
第107回 「質問への的確なアドバイスと独自に作られたN-RICOSという強力なツールが魅力」N様インタビュー
不動産投資歴6年10ヶ月 運用物件2戸
和不動産HPでは、弊社オーナー様からの“実体験に基づいたリアルなご意見”を掲載しております。今回は、N様がお話してくださいました。


>>はじめに、なぜ不動産投資にご興味を持ったかきっかけを教えて下さい。
貯金があったとしても老後が心配になってきたこと。
投資自体にも興味があったので、不動産投資もやってみようと思いました。
>>他に何か投資をされていらっしゃいましたか?
以前ですが、少額ながら株に投資しておりました。
株式は値動きが早くて、いつでも株価のことが気になってしまいました。
それで、自分には合わないなと思ったのです。長期的に運用できるスタイルのものがないかと思っておりましたので、雑誌やネットでいろいろ研究して、不動産投資ならと始めたわけです。
>>弊社で物件を購入された決めたきっかけを教えていただけますか。
質問への的確なアドバイスと独自に作られたN-RICOSという管理システムがあるという事で、和さんに即決でした。それに、他社さんはなんでもかんでも物件を提案してくるだけで、アフターフォローもなし、空室対策もなしと聞きました。その点、和不動産さんは買った後も手厚くフォローしてくれるという説明を聞きましたから、この会社でと思ったのです。
>>その投資の中において、都心のワンルームはかなりニッチだと思いますが、どうして都心の築浅ワンルームへ関心が向いたのでしょうか?
セミナーの内容もそうですが、和不動産さんの社長さんも何冊も本を出されていますが、築浅の中古ワンルームへの投資に特化されているでしょう。ここで、様々お話を聞くうちにこれだなと思いました。でも、一番怖いのは空室リスクです。そして、経年で物件の価値が目減りしてゆくのではないかということです。それでは困りますので、経年劣化の件は、買おうと思っていた周辺の事例を調査したのです。そうしましたら、築40年のワンルームでも家賃が7万円とあったので、自分の物件も当時築10年未満でしたから、30年後に7万円取れれば大丈夫だとなんとなくシミュレーションをして決断したのです。実際に物件を見てみないといけませんね。

以上、N様のお声でしたがいかがでしたでしょうか。
購入して終わり、ではなく「収益を育てる」という投資の場合には「空室対策」という面も重要になります。シミュレーションやセミナーに繰り返し参加されることで情報をキャッチアップしていただくことも大切になります。セミナーはさまざまなテーマで開催していますので、各自に合ったセミナーに出会えると思います。
和不動産 セミナー申込はこちらからどうぞ!
⇒ nagomi-fudousan.com/seminar/study/
【N-RICOS】紹介サイトはこちらから!
⇒ n-ricos.jp/
和不動産 個別相談申込はこちらからどうぞ!
⇒ nagomi-fudousan.com/muryosoudan/