2015年4月26日配信のメールマガジンです。不動産投資のことならアフターフォローも充実の【和不動産】へ

不動産投資の和不動産

不動産投資 和不動産 トップページ  >  不動産投資  >  メールマガジン  >  2015  >  4/26

和不動産メールマガジン 2015年4月26日

和不動産メールマガジン 成功大家さんの声をお伝えします。

和不動産からオーナー様へ定期配信を行っているメールマガジンをご紹介します

2015年4月26日【東京オリンピックで変わる不動産市況!】

topics

1)不動産投資の鉄則

2)ニュース

3)今週の不動産投資セミナーご案内

2015年5月2日(土)11:00~13:00

5月よりの新規テーマ!

『安心・安全な不動産投資★23区中古1Rを行う11の理由★』

4)あとがき

newsいつも大変お世話になっております。

不動産投資セミナーでおなじみの和不動産です。

平素は当社サービスをご利用をいただきまして、 誠にありがとうござ

います。

さて誠に勝手ではございますが、 下記ゴールデンウィークの期間におき

まして弊社の業務を休業させていただきます。お客様にはご不便を

おかけいたしますが、 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げ

ます。

■休業期間

2015年5月3日(日)~ 5月5日(火)

※上記期間以外の土・日・祝は営業いたしております。

■休業期間中のお問い合わせ、お申し込みについて

休業期間中にお寄せいただいたお問い合わせ、 お申し込みに

関しましては翌営業日の5月6日(水)より順次対応させていただき

ます。重ねてご了承いただきますようお願い申し上げます。

business_ojigi_woman

 

tessoku

みなさんは音楽業界の2016年問題をご存知でしょうか?

2016年問題とは、改修や建て替えなどで東京のホール会場が相次い

で使えなくなることです。東京厚生年金会館の2010年閉館を皮切り

に、渋谷公会堂は渋谷区総合庁舎の建て替えに合わせて今年の秋に

閉館して建て替え、中野サンプラザも老朽化と再開発を理由に、20~

24年頃に向けて建て直しが予定されています。日比谷公会堂は改修

工事のため16年度から20年以降まで長期休館するそうです。

更に、さいたまスーパーアリーナが15~16年度にかけて3~4か月程

度の閉鎖、横浜アリーナ、東京国際フォーラムもそれぞれ改修工事を

予定、国立代々木体育館も床の強化工事を行なうため、一時的に閉鎖

する可能性があるそうです。

6e991b39

なぜ2016年にコンサート会場の改修や建て替えが相次いでいるかと

いうと、老朽化の点も挙げられますが、実は2020年開催の東京オリン

ピック開催に向けての補強工事が重なったのも大きな要因なのです。

コンサートで多くの収益を上げているアーティストはたくさんいます。

まさかオリンピック効果が音楽にかかわるとは。

 

音楽業界にまで影響を及ぼす2020年開催予定の東京オリンピック。

不動産にももちろん影響を及ぼします。

では具体的にどのような影響を及ぼすのか。不動産投資の目線から

考えてみたいと思います。

 

【オリンピックで開発される注目エリア】

東京オリンピックで最も開発の手が入っているのが、湾岸エリアです。

図は、オリンピック開催時の使用予定施設の分布図です。

オリ1

1964年開催の東京オリンピックの施設も活用(ヘリテッジゾーン)し、

新施設の建設も行います(東京ベイゾーン)。

図でわかるとおり、東京ベイゾーンに施設が集中しており、湾岸エリア

が新しく建設される施設の開発地となっています。

このエリアでは、テニスや水泳競技等の会場となる施設が10棟ほど

建設される予定で、施設はオリンピック終了後、会場施設を取り壊して

環境を活かした大規模な高層マンションに住宅地となる計画です。

このエリア周辺では、2015年3月18日に発表された公示地価で最も値上がり

(前年度比11%)した勝どき駅周辺など、マンション用地として需要が

うなぎ上りとなっています。

 

そして、オリンピック選手たちが寝泊まりする「オリンピック選手村」は、

開催時17,000人を収容できる大型施設群になります。

こちらもオリンピック終了後は住宅地としての転用が予定されて

います。

オリ2

都が発表した住宅棟のモデルプランは、14~17階建ての22棟を

選手の滞在に使い、大会後は分譲・賃貸マンションとして売却。そして

街の魅力を高めるため、大会後に眺望の良さや間取りの選択肢を増や

すため、50階建ての超高層タワーマンション2棟を建てるそうです。総

戸数は約6,000戸となる見込み。選手村の中層建築をそのまま利用

する形で、景観の良い住宅地を目指すことになりそうです。このエリア

はお台場などに近いため、周辺地区の最高級住宅地になりそうです

ね。また、既存の周辺高層マンションにとっては、眺望の確保が見込め

るため、街全体として価値が上がるためオリンピック後の値下がり(選

手村跡地物件との大幅な競合)は避けられ、反対に資産価値のアップ

も期待できるかもしれません。

 

 

【公共インフラの整備~BRT~】

今オリンピック需要で華やいでいる勝どきは、以前「陸の孤島」と

呼ばれるほど交通アクセスが悪いエリアでした。その後、都営大江戸線

が開通したことにより、アクセス問題が大幅に解消され、晴海に次ぐ

大規模オフィス街に変わろうとしています。

オリンピック開催に向けて賑わいをみせている東京臨海部ではありま

すが、現在の都心部への交通アクセスは決して良いといえる状況では

ありません。オリンピックという世界的ビックイベントは、世界中から多く

の人が集まります。人々の移動にはインフラを整備し、移動アクセスの

向上を行わなければなりません。今後オリンピックに向けて交通網はど

う変化を遂げるのでしょうか。

image052

まず、重要なインフラ計画に環状2号線があげられます。環状2号線は

有明(江東区)と神田佐久間町(千代田区)を結ぶ都市計画道路で、終

戦直後の1946年に都市計画決定されました。

俗にいう「マッカーサー道路」です。それから約60年の歳月を経て

2014年3月末、虎ノ門─新橋間約1.4kmが開通したのです。

残る新橋─豊洲間についても、隅田川にかかる「築地大橋」の桁

の架設工事が5月に完了するなど工事が進んでおり、都心と臨海部を

直結する五輪開催時の主要な輸送インフラとして期待を集めていま

す。

オリ3

また、中央区が導入を計画しているBRTがあります。BRTとは、バス高

速輸送システムのことです。交通需要への対応、公共交通空白地域の

解消、東京の魅力向上等の観点から、環状2号線を通り、銀座と勝ど

き、晴海地区などの臨海部を結ぶ計画です。中央区の想定では、2台

を連結したバスが専用レーンを走行します。渋滞に巻き込まれず、定刻

で運行でき、鉄道ほど大掛かりな設備投資も必要ありません。コストと

工期のハードルが低いため、実現の可能性が高いです。しかも将来的

にはLRT(次世代路面電車)を想定しています。これでオリンピック開催

中も、終了後も交通の利便性はますます向上していくでしょう。

【オリンピックの今後】

オリンピック開催に焦点を当てて、不動産を購入した方は2020年以降

の物件の価値の維持にご不安を抱える方も多いかと思いますが、オリ

ンピック開催後も見据えた街そのものの価値が上がるエリアで不動産

投資をすれば、地価の値下がりというリスクを最小限に抑えた投資が

可能となります。また、オリンピックに関係した土地やエリアは今となっ

ては割高感が伴いますので、弊社では他にもこれからの再開発や新路

線開通にちなんだエリアに注目しての投資プランのご提案も行っており

す。興味がおありの方は、是非お問い合わせいただければ幸いで

す。

 

なおセミナーでは、リスクを抑えて安全に投資を行うためのノウハウの

ご提供を随時おこなっております。セミナーについては是非以下をご参

照ください。

 

セミナー2015年5月2日(土)11:00~13:00 

『安心・安全な不動産投資★23区中古1Rを行う11の理由★』

503882a9ece7aba5648a47568b554aa2_m

≪セミナー概要≫

これから不動産投資で、東京23区の中古ワンルームマンションを始め

るのは遅いと思っている方がいるそうです。また、不動産投資で成功し

たいからと一棟物件を購入。しかしうまくいかず、買ったことを後悔する

オーナーさんが続出しているとの話もあります。本当に今から始めるの

は遅いのでしょうか?そして不動産投資で成功するためのポイントは?

今回のセミナーでは、今だからこそ、東京23区で中古ワンルームマン

ションを購入するメリットを検証し、説明させていただきます。

弊社代表、不動産投資で失敗者を一度も出したことのない不動産投資

のプロであるの仲宗根にどんどん質問できるまたとない機会でもありま

す。このセミナーを聞かれて、立地の悪い一棟をやめて全て都心の好

立地の区分への不動産投資に変更し、成功していらっしゃる方がたくさ

んいらっしゃいます。ぜひ奮ってご参加ください!

 

≪セミナーの目次≫

【1】購入後に多額のメンテナンス費用がかからない

ワンルームマンションは一棟物と違い購入後に多額の

メンテナンス費用がかかるリスクが低いです。その理由を

お教えします。

 

 

【2】購入後に空室にならない・家賃が下がらない

不動産投資の最大のリスクは、空室になることと家賃の下落です

よね?中古ワンルームマンションが空室そして家賃の下落リスクに

強いことを説明いたします。

 

 

【3】ワンルームマンションは作れない

皆様はワンルームマンション規制という言葉をご存知でしょうか?

東京都23区では、以前よりワンルームマンションを建てることが

難しくなりました。この規制により、現在のワンルームマンションの

状況はどうなっているのか、最新の情報をお届けします。

 

 

【4】10年前の物件は、まだまだお買い得

新築のワンルームマンションを購入するか、中古のワンルーム

マンションを購入するか、悩んでいる方がおりましたら、本セミナーは

必聴です!なぜ中古ワンルームの物件がお勧めかお伝えします。

 

 

【5】東京の地価は上がっている

東京の地価は年々上がってきています。

一番の地価上昇理由とは・・・?

 

 

【6】 オリンピックより相続税改正

2015年1月1日より相続税が改正されました。

去年までは相続税の対象ではなかった人が、今年からは

課税対象者になったというケースが増えたので、

相続税対策として不動産を購入する人が増加したのです。

相続税にともなう不動産への影響を、具体的にご説明します。

 

 

【7】 賃貸が付きやすい、入居者のニーズとは?

不動産投資を成功させるためには、物件に入居者がいなくては

成立しません。賃貸物件を探している人がどのようなポイントで

物件を選んでいるのかがわかれば、投資用不動産を購入する際の

目安になります。入居者のニーズはどういったものかお教えします。

 

 

【8】流動性の低さのメリットとは?

不動産投資のデメリットのひとつといえば、売却に時間がかかる

ことですね。流動性が低いことをデメリットと感じますが、区分に

関して言えば流動性は高くなっています。その理由をお教えします。

 

 

【9】 プロのいない市場で戦いましょう

ここでいうプロとは、億単位の一棟物などの投資を行う

企業家のことです。そんなプロの投資家がたくさんいる

市場で戦って勝てる見込みはあるでしょうか?

一般的なサラリーマンが戦って勝てる不動産市況はどこなのか、

理由を明確にしてご説明いたします!

 

【10】 融資がつくから出口がある

融資がつく物件とはどういうことか。銀行が高い評価を出してくれ、

ローンが組める物件だからこそのメリットがあるのです。

関連して、最近入手したローンに関する最新情報もセミナー内で

お伝えいたします!

 

 

【11】 大分析!中古ワンルームマンション!+トマ・ピケティ

中古ワンルーマンションによる不動産投資で成功するためのポイント

とは、再投資することです。

最近流行中の経済学者トマ・ピケティの言葉とともに、ご説明いたします。

 

ぜひ不動産投資の経験者もこれからの方も、勉強になるセミナーです。

奮ってご参加ください!

atogaki

おはようございます!営業部の菅原です。

もう4月の最終週となりました。来週はゴールデンウィークですが、

皆様はどこか旅行など計画されていますか?

syugakuryokou_airplane

ゴールデンウィークのスタート日は4月29日なんて方もいるでしょう。

4月29日は昭和の日ですが、実は「羊肉の」でもあります。

「よう(4)に(2)く(9)」(羊肉)の語呂合わせだそうです。

羊肉、別名ジンギスカンですが、東京でもここ何年かでジンギスカンを

提供するお店が増えてきたなという印象がありますね。

ラム肉は臭みがあるので、鮮度がよくないと臭みが強くて食べられない

という方も多いです。なので美味しい羊肉を食べようと思ったら、鮮度が

いい上質な羊肉を提供するお店か、加工された羊肉を提供するお店に

行くのが無難かもしれません。

 

ジンギスカンといえば北海道が有名ですが、実は岩手でもよく食べ

られています。特に岩手県の遠野市が有名で、羊肉の消費量は、

北海道に匹敵するほどだそうです。ちなみに、遠野ではジンギスカンを

食べる際に少し変わった道具を使用します。何が変わっているかといい

ますと、なんとジンギスカンをバケツで焼きます!

バケツ

こんなバケツです。上にドーム型の鉄板がのっかっています。

バケツには、炭や固形燃料を入れて焼きます。

空気穴が空いているため、本来のバケツの機能はありません。

バケツ2

焼くとこんな感じです。おいしそう!

 

このジンギスカン用のバケツは一家に1つは必ずあるといっても過言

ではありません。市内の量販店にはジンギスカン用バケツコーナーが

あります。

遠野に行けば、このバケツでジンギスカンを食べることができます。

このバケツだけ欲しい!という方、「遠野 ジンギスカン」で検索すれば

通販サイトがヒットするので、そこでご購入ください。

 

ジンギスカンを食べたくなったところで、今回のメルマガ締めさせて

いただきます。

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー