賃貸併用住宅のメリット2【山本俊成 第59回】不動産投資のことならアフターフォローも充実の【和不動産】へ

不動産投資の和不動産

不動産投資 和不動産 トップページ  >  不動産投資  >  FPコラム  >  山本俊成 第59回

FPコラム

FPコラム

ファイナンシャルプランナーによる金融商品に関するコラムです。

【山本俊成 第59回】賃貸併用住宅のメリット2

前回に引き続き、「賃貸併用住宅」のメリットをまとめます。

 

賃貸併用住宅のメリット:住宅ローンの低い金利で賃貸部分を持つことができる

賃貸併用住宅のメリットの1つに「金利が低い住宅ローンで、不動産投資ができる」という点があります。通常の不動産投資に使うアパートローンの金利は一般的に住宅ローンの金利に比べて高いです。

2014年4月現在、住宅ローンの変動金利は0.775%など1%を切るものが多いですが、アパートローンの場合変動金利で2%以上、高いところでは4%以上のところもあります。

 賃貸併用住宅ではこの金利の低い「住宅ローン」を使って賃貸住宅部分も作ることができます。



 

アパートローンと比べた場合の住宅ローンのメリット

住宅ローンをアパートローンと比べた場合には、金利が低いという以外にも様々なメリットがあります。まず住宅ローンは35年返済が可能です。アパートローンでは返済期間は新築でも20年程度までしか取れません。住宅ローンは長期で返済ができ、毎月の返済額を少なくすることができます。

 

また住宅ローンはアパートローンに比べて審査が通りやすい面があります。さらに住宅ローンを利用する場合には、住宅ローン減税も受けられます。現在の住宅ローン減税制度は、毎年の年末のローン残高の1%を10年間、所得税から引くことができる(引き切れない分は一部住民税からも引くことができる)というものです。

2014年4月現在、住宅ローン減税の最大額は、一般の住宅の場合には年間40万円、長期優良住宅の場合には年間50万円となっています。

 

こうした住宅ローンを使って、賃貸部分を持つことができるというのは賃貸併用住宅の大きなメリットになる



でしょう。なお賃貸併用住宅で「住宅ローン」を利用するためには一定の条件があります。

一般的にはオーナーの住宅部分の面積が50%以上あることが必要です。

こういた条件を満たせば有利な条件で不動産投資ができることになります。

 

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー