文京区の再開発「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」とは?2024年11月27日(和不動産スタッフブログ) 不動産投資のことならアフターフォローも充実の【和不動産】へ

不動産投資の和不動産

不動産投資 和不動産 トップページ  >  不動産投資  >  スタッフブログ  >  2024  >  11/27

スタッフブログ(2024/11/27)

和不動産スタッフブログ

和不動産スタッフブログでは、投資に関する有益な情報をお届けします!

経済や時代の変化によって変動する不動産市況について知りたい方、
マンション投資をご検討中の方は、ぜひ本スタッフブログをご確認ください。

2024/11/27 文京区の再開発「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」とは?

毎週開催 不動産セミナー開催中
>>和不動産の不動産投資セミナーに参加する(無料)

▼本日のブログ内容

1.オーナー様からの評判・口コミ
和不動産は本当にオーナーさんのことを考えてくれている

2.今週のトピックス
文京区の再開発「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」とは?



漫画で分かる!マンション投資で結果を出すための3つのルール

和不動産公式LINE 空き時間に気軽に情報収集を!お友達追加でマンション投資お役立ち情報が届く!


オーナー様からの評判・口コミ
■和不動産は本当にオーナーさんのことを考えてくれている

今回はオーナーW様からの評判・口コミをご紹介します。

W様は投資信託や株式投資、REITといった様々な投資をされてきましたが、そのほとんどが失敗に終わってしまったそう。その失敗を経験したからこそ「不動産投資なら自分でコントロールができる」と気付き、様々な不動産投資セミナーに参加されたそうです。

その後、W様は不動産投資会社でセミナー講師をしている知り合いの方から物件を3件購入。最初こそ知識がなかったW様ですが、運用していくうちに知識がついてくると、その講師の方からのアドバイスに疑問を抱くようになったそうです。

W様は講師の方から4件目の購入を提案されていましたが、そのタイミングで弊社セミナーに参加。「和不動産のセミナーに参加して、自分が半ば騙されていたことに気づき、その講師からの4件目の購入を止めることができました」とお話ししてくださいました。

それからW様は勉強のために半年ほどかけて10社以上の不動産投資セミナーに参加されたそうですが、「本当にオーナーさんのことを考えてくれているのが何回も通ってわかった」という理由から、最終的に弊社を選んでくださいました。

これから不動産投資を始められる方に対し、W様は「購入後のアフターフォローに重点を置いた会社を選ぶのが一番重要」と、アドバイスしています。


和不動産は購入後のアフターフォローとして、すべてのオーナー様に3ヶ月に1度の運用コンサルティングを無料で実施しています。「アフターフォロー付きの不動産投資に興味がある!」という方は、ぜひ一度無料個別相談にてご相談くださいませ!


>>W様の詳しいインタビュー内容はこちら

▼不動産投資セミナー好評開催中▼
毎週開催 不動産セミナー開催中
>>和不動産の不動産投資セミナーに参加する(無料)

不動産投資トピックス

■文京区の再開発「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」とは?

今回は「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」についてお伝えしたいと思います。

「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」は、地下鉄4路線を生かし、文京区のシンボルゾーンとして相応しい賑わいのある拠点商業地の形成を図るとともに、耐火建築物を中心とした不燃化を促進し、災害に強い市街地の形成を図るために、計画的かつ良好な市街地を一体的に整備するという2015年頃から始まった大規模な再開発です。

●本事業で開発された「文京ガーデン」

本事業では、北街区、南街区、西街区からなる「文京ガーデン」を開発しました。
北街区は高層住宅棟「パークコート文京小石川 ザ タワー」と業務・商業棟「文京ガーデン ノーステラス」で構成されています。
1~2階にスーパーマーケット「マルエツ」が出店したほか、1~3階に飲食店、物販店、コンビニ、診療所、薬局などが開業、4~5階は事務所で、6~7階に住宅共用施設、8~39階に住宅(577戸)、40階にスカイデッキやスカイアクアラウンジ(住宅共用施設)を配置しています。

街区を南北に貫く緑豊かな広場空間「グリーンバレー」を整備し、地域コミュニティの中核となる歩行者空間の確保や憩いの場の創出を図り、また、住宅、商業、業務等が調和した複合市街地を形成し、にぎわいある街区の形成を図り、広場状空地の整備、縦動線の整備等により、交通結節点機能を向上させ、地下鉄利用者等の利便性向上バリアフリーに配慮した安全で快適な市街地環境の実現を目指しています。
残工事である大江戸線春日駅との接続改修工事の完了は令和7年5月を予定しているそうです。


再開発が行われることで、地域の活性化、利便性の向上、資産価値の上昇といったメリットが生まれます。
賃貸の需要は人が集まるところに生まれるため、不動産投資をするなら再開発情報は必ずチェックしておきましょう!

和不動産の不動産投資セミナーでは、こうした不動産に関する知っておきたい情報や失敗しないワンルームマンション投資の秘訣など、ホームページではお伝えできないリアルな情報を盛りだくさんお伝えしています。
お申し込みはネット完結で24時間対応中。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

>>参加費無料!和不動産のWEBセミナー・来場型セミナーの開催日程を見る

あとがき


皆さま、今回のスタッフブログはいかがでしたでしょうか。

和不動産では、お客様に寄り添った無理のない不動産投資をご提案しております。
「不動産投資に興味はあるけど、不安があって始められない」とお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
無理に物件購入を勧めることはありませんので、お気軽にどうぞ!

今回のスタッフブログはここまで。最後までお読み頂きありがとうございました。
次回も是非ともお楽しみに!


▼和不動産のマンション投資セミナー開催スケジュール▼
和不動産 セミナー申込み


▼個別相談は、対面とWEBの両方からお選び頂けます▼
個別相談 随時受付中


▼公式LINEアカウントでは非公開物件を配信中▼
LINE 公式 和不動産

不動産投資セミナー 無料個別相談 ウェビナー 和不動産の特徴 マンション投資 生命保険の代わり LINE公式アカウント オーナー様の声 オリジナルコンサルシステム 代表取締役 仲宗根 和徳書籍 間違った相続税対策が争族と後悔を生む! コロナショックで判明!安心を得るための方程式は【本業+資産収入】でした! マンション経営で結果を出すために習慣を変えるべき理由 変化に対応 資産管理会社の活用法 メディア掲載実績 和不動産youtube公式チャンネル engage

初心者の方にオススメ
セミナー情報はこちら個別相談はこちら
お電話はこちら

株式会社和不動産
メニュー